2/24 新潟冬季ステップ
一年ぶりの新潟冬季ステップが無事終了いたしました。
昨年の大雪!!のステップから早一年!今回も少し雪がチラつく寒い日となりましたが、85組の方々よりご参加をいただきましてありがとうございました。
アドバイザーの小野里栄子先生、寺北香苗先生、松本あすか先生方からは練習方法や姿勢、和声を聴く大切さなど丁寧なご講評をいただきました。又、松本あすか先生のトークコンサートも午前、午後どちらも満席(特に午前は立ち見も出るほどの大盛況♪)となり充実の一日となりました。
♪第1部♪
♪第2部♪
♪第3部♪
♪第4部♪
♪第5部♪
♪第6部♪
♪松本あすか先生♪トークコンサート
松本あすか先生のかっこいいソロ演奏(第1回は『エリーゼのために』第2回は『アラベスク』のjazz ver.!!)から始まり、クイズを交えた楽しいトーク、そして連弾では高音から低音まで変幻自在!?に鍵盤を行ったり来たり! 鍵盤ハーモニカでのコラボも会場中に響く音と多彩な音色の変化はとてもあの音楽の授業で吹いていた!?同じ楽器とは思えない...との感想多数でした♪
《今回は2回とも参加者の賀谷芽生さん、松下蒼さん、そして新潟出身で現在は東京を拠点に演奏活動と後進の指導にも力を注いでいらっしゃる渡辺愛里さんの3名の方が共演をしてくださいました。ありがとうございました♪》
♪賀谷芽生さん♪『バラード』で連弾♪
![]()
♪松下蒼さん♪ 鍵盤ハーモニカと『タランテラ』♪
♪渡辺愛里さん♪ 『チャルダシュ』とっても素敵なお二人の共演♪