« 前の記事| 後の記事 »

光が丘地区ステップ開催のご報告(いけばなと音楽のコラボレーション)

2015年12月28日光が丘ステップのご報告

今回も、練馬光が丘ステーション恒例の「いけばなと音楽のコラボレーション」を開催しました!

まずは、開催前にステージ上に素敵ないけばなの作品が飾られ、午前中のご参加者の演奏に
華を添えました!
2015光が丘ステップいけばな.jpg



<花材>
サンキライ、ガーベラ、
はらん、たにわたり、
着色竹


<制作者>
牛久保翠吏、金子翠生
秋山惠翠、深瀬桂花



























そして、お昼休みにいよいよ「いけばなと音楽のコラボレーション」開催!

白樺の枝を組んでいきます。
いけばな1.jpgデモンストレーション中、ピアノ演奏が素敵にホールに響きわたります。いけばな2.jpg白樺の白、フォクスフェイスの黄色、そして最後にガーベラの赤で印象的に。いけばな3.jpg
赤に着色した竹のオブジェを添えて完成!
いけばな4.jpg


<花材>
白樺、フォックスフェイス、
ガーベラ、カーネーション、
ドナセラ、着色竹のオブジェ

<いけばな出演>
牛久保翠吏
  (デモンストレーター)
金子翠生
  (アシスタント
   デモンストレーター)
秋山惠翠(スタッフ)
深瀬桂花(スタッフ)

<ピアノ演奏>
真砂圭子

<演奏曲>
樹原涼子作曲
「相響く」~左手のために

ジョージ・ウィストン作曲
「Longing」

ショパン作曲
マズルカOp.24-2

斉藤友子編曲
ペッツォルトのメヌエット

バッハ作曲
平均律5番プレリュード





素敵な癒しの時間となりました。
ご出演の方々有り難うございました。




過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |