今回で4度目のステップを7月12日(土)無事終えることができました。参加者も少しずつ増えて、今回は91組と過去最高の参加者となり感謝の気持ちでいっぱいです。
講評では永井雅子先生の拍子の話で会場がわき、三宅真未先生の「音楽はさかさま」の話に一同うなずき、ワンポイントレッスンでは、春畑セロリ先生の受講者との楽しいやりとりに、言葉がけの大事さを気づかされ、有意義な時間がもてました。
ステップのよさは、このように発表するだけの一方通行にならない「うけとめる楽しさ」があることが大きな魅力になっています。参加者アンケートにあった「はげみになる」「次回もがんばりたい」という言葉が何より嬉しく、また来年にむけてがんばりたいと思います。
最後に、参加してくださった皆様、保護者の方、ご指導くださった先生方、そしてお手伝いして下さった有志のピアノの先生方、本当にありがとうございました。





