« 前の記事| 後の記事 »

那覇春季ステップ開催レポート(2019.3.31)

2019年3月31日、沖縄県立博物館・美術館の講堂にて、那覇ミュージアムステーションの7回目となる「那覇春季地区ステップ」を開催いたしました。

今回は幼児の可愛いらしいプレ導入から大人のグランミューズまで、幅広い年代の57組の方々にご参加いただきまして、誠にありがとうごさいました。

アドバイザーには、種子尾由里先生(京都)、奈良井巳城先生(東京)、堀佐知子先生(福岡)にお越しいただき、温かい貴重なメッセージをいただいて大変勉強になりました。

奈良井先生のトークコンサートは、今年のピティナ・コンペティション課題曲の中からのプログラムで、A2級からD級まで沢山の曲を演奏してくださいました。曲のイメージを膨らませる楽しい解説と、音の余韻までうっとりとさせる美しい音色に魅了され、夢のような時間を共有させていただきました。

また、Q&Aコーナーでは、参加者からの質問に対して、グランドピアノの構造を学び様々なタッチを研究すること、長い曲を弾いていても疲れない筋力をつけるため普段から意識付けることなど、貴重なご回答をいただき感謝申し上げます。

来年も素敵な演奏に出会えることを楽しみに、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

那覇ミュージアムステーション代表
赤嶺 涼子


過去の記事(月別)