« 前の記事| 後の記事 »

1&2月講座のご案内

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1月&2月講座のご案内です

 

1月16日(水)10:00~12:00

  松本倫子先生 「2時間でわかる驚きの・・・チェルニー活用法」

   使用テキスト

   全音)こどものチェルニー100番

 

1月30日(水)10:00~12:00

  田村智子先生 「メソードの役割とは?」

   ♪教本の軸を押さえる大事な指導についての講座です♪

   使用テキスト

   全音)アルフレッド「導入コース」A・B・C

 

2月6日(水)10:00~12:30

  菊地裕介先生 「ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 演奏法と解説」⑤

  曲目

  第9番、第21番「ワルトシュタイン」、第28番

 

  完成度の高い演奏で定評のある 菊地先生による解説と演奏です!

  毎回 初期・中期&後期 から1曲づつ、有名な曲を1曲 選んでいます。

  ♪ 講座終了後は、CDサイン会を予定しています ♪

 

 

2月20日(水)10:00~12:00

  岩瀬洋子先生 「小さい生徒のためのレッスン法」

  小さな生徒さんのレッスン・・・

  座ることもままならない生徒さんにどのようなレッスンをしたらいいのか?

  その対応策についてお話していただきます。

 

  導入指導において 大変人気のある講座です!

 

 


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |