« 前の記事| 後の記事 »

【実施レポ】池川礼子先生公開講座~バスティン・メソード総論~

IMG_0009.JPG 4月6日(金)ヤマハ水戸店にて、池川礼子先生にお越し頂き公開講座を実施致しました。
今回は「バスティン・メソード総論」がテーマで、バスティン・メソードの特徴から導入法、さらに、バスティンでどのような生徒が育つかを池川先生ご自身の生徒様を具体的な例にお話を頂きました。
主にパーティーA~D、ベーシックス1~4を中心に、池川先生ご自身が生徒に楽しくピアノを学んでいってもらうためのアイディアグッズも紹介して頂きながら、レッスンの進め方についてとても具体的にわかりやすい内容であっという間の2時間でした。
今回の総論で、「生徒にずっとピアノをピアノを続けてもらうための3本柱」となる読譜・テクニック・音楽性を身に付けてもらうための手法として、即読法・グーモーション・夢(イメージ)・・・多くのヒントを頂きました。今後は、今回の内容がイメージを持てた事で終わらないよう、日々レッスンで実践できるバスティンの研究を継続していきたいと思います。

HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |