九州の南の端、鹿児島からです!!
10月19日全国のステーション一斉にホームページが作られるという、画期的な大進歩!すごい!ことですね。全国のピアノを愛する先生方、指導に燃えている先生方が、今、何をしているか、南の端にいてリアルタイムでわかるのですね!
私、アリスといいます。もう程ほど人生、生きてきた年齢で、若い先生ほど、パソコンに達者ではなく、誰にも教わらず、自分の必要なことだけ、ぼちぼちやってきたものにとって、すごいことだけど、ブログ更新がいつまで続くかと思いますが、がんばりたいと思います!!(マイブログ:ロダンとアリスの音楽日記もあります!)
昨日ステーション&鹿児島バスティン研究会合同企画のピティナセミナー「バスティンパーフェクトセミナー」全12回の最終回がおこなわれました。中級シリーズ、テクニック、セオリー、全調ソロ、講師はO先生。中級にきて、はじめの導入の時からの、バスティンメソードの集大成で、確実に音楽の基礎が身に付き、世に残る名曲を弾く確実な基礎になることを再確認しました!
12回出席の先生には、修了証書が授与され、12回良くお勉強されたことと、健康だったことを皆で祝福しました!
パスポートも個人にまだ鹿児島は届いていないので、シールだけ配り、私のパスポートを自慢げに見せびらかしました!!私は、東京の指導法セミナーに出て3回分レポートを書いたので、5月から5回セミナー出席でお勉強させていただき、4枚のシールが貼れてます。(実はまだ1枚足りない)
セミナーで話を聞くことは、現実的に、具体的に指導法にプラスになることだけでなく、自分の指導に対する、マンネリ防止と、刺激を頂くことになり、最も大事なことは、その講師の先生の人間性に触れるということにあると思います。
今後も鹿児島にたくさんのすてきな先生をお呼びしていきたいと思っています!
書く時には、読むのがいやなほど書くのが、アリスの悪いところです。まだ書きたいですが、この辺で!!
秋ですね!でも日中はまだ半そで一枚の南の国からでした!! アリス