« 前の記事| 後の記事 »

2014年度 松戸9月地区 ステップ終了

2_.2014.jpg4_.2014.jpg6_.2014.jpg

2014年9月28日(日)気持ちの良い秋晴れの中、松戸9月地区ステップが行われました。
会場は聖徳大学香順メディアホール。
アドバイザーは丸山京子先生、柴田まゆみ先生、水野裕先生の3名の先生方。とても分かりやすい温かいコメントを有難うございました。

今回の目玉企画は3つ。
①室内楽
②コアラトリオ
③ワークショップ

①室内楽は12名の方にご参加いただきました。
9月23日に森のホールリハーサル室で一日かけて合わせ練習をしました。
子供達のみるみる上達する姿に目を丸くしてしまいました。

②コアラトリオとは、ピアノ岡沢茜先生、ヴァイオリン大杉那々子先生、チェロ宮尾悠先生によるコアラステーション企画によるピアノトリオ。
シューベルトピアノトリオ第1番 変ロ長調 作品99、D898 第1楽章
素晴らしい演奏を有難うございました。

③ワークショップは、磯野恵美先生、坂本夏樹先生をワークショップリーダーに音楽創作ワークショップを講評を受け取る待ち時間に楽しんでいただきました。
参加者からは、自分の作ったリズムで音楽が出来ていって楽しかったという声を頂きました。

松戸ステップにご参加いただいた皆様、ご協力いただいたすべての皆様に心より御礼申し上げます。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |