ピティナ・ピアノステップ京都夏季地区にご参加、ご来場いただき、誠にありがとうございます。京都おいでやすステーションは、今回で10周年を迎えることができました。これもひとえに、ピアノを愛する皆様のおかげと、スタッフ一同、深く感謝しております。
今回企画のステージは、♪ドラムとのアンサンブル体験♪です。ドラムの内田伸吾先生とのアンサンブルに加え、ドラム演奏体験にも大きなご声援をお贈りください。
参加者同士の交流が生まれている♪「イケメンの部」♪(男子の部)もお楽しみに!
作曲家で編曲も多く手がけていらっしゃる♪「春畑 セロリ先生によるトークコンサート」♪春畑先生と内田先生のアンサンブルは今回限り!こちらもお聴き逃しなく!
そして♪今回の使用ピアノ♪は、タカギクラヴィア様より持ち込みしていただいたスタインウェイです。赤坂の日本コロムビア第1スタジオで、数多くの名盤に使用されたハンブルクの響きを楽しんでいただけましたら嬉しいです。
本日のステージが、皆様の心に深く響くひとときになりますようスタッフ一同心より願っています。
今回企画のステージは、♪ドラムとのアンサンブル体験♪です。ドラムの内田伸吾先生とのアンサンブルに加え、ドラム演奏体験にも大きなご声援をお贈りください。
参加者同士の交流が生まれている♪「イケメンの部」♪(男子の部)もお楽しみに!
作曲家で編曲も多く手がけていらっしゃる♪「春畑 セロリ先生によるトークコンサート」♪春畑先生と内田先生のアンサンブルは今回限り!こちらもお聴き逃しなく!
そして♪今回の使用ピアノ♪は、タカギクラヴィア様より持ち込みしていただいたスタインウェイです。赤坂の日本コロムビア第1スタジオで、数多くの名盤に使用されたハンブルクの響きを楽しんでいただけましたら嬉しいです。
本日のステージが、皆様の心に深く響くひとときになりますようスタッフ一同心より願っています。
京都おいでやすステーション代表 平松 優子
(当日のプログラムより)