ピティナピアノステップ京都修学院地区へようこそ♪
京都アトリヱステーションは2008年10月に発足し、今回、8回目のステップ開催となります。
毎回トークコンサートを開催しておりますが、今年は、埼玉から丸山京子先生、大阪から、中田穂波先生をお迎えします。中田先生にはトークコンサートもしていただきます。また、前日には指導者検定も開催いたします。
<丸山京子先生 プロフィール>
東京学芸大学音楽科卒業及び同大学院修了。これまでに国内外で出版されてきた数多くの教本を研究。日本音楽教育学会正会員、全日本ピアノ指導者会正会員、指導法研究委員、ステップ課題曲選定委員、ステップアドバイザー、コンペ審査員。
<中田穂波先生 プロフィール>
桐朋学園大学音楽学部卒業、ロシア国立サンクトペテルブルグ音楽院大学院修了。2002年、イシハラホールでデビューリサイタルをはじめとし、ロシア、フィンランドドイツ、ロサンゼルス等でコンサートを行い好評を博す。2003年、日本演奏連盟主催で東京文化会館小ホールでデビューリサイタルを行い、好評を博す。現在、
関西を中心にソロ、室内楽などの演奏活動を行いながら後進の指導にも力を注いでいる。
中田穂波先生
会場となるアトリヱ・松田は、1936年に彫刻家の故・松田尚之によってアトリヱとしてたてられました。現在は音楽ホールとしてコンサートや音楽講座がされています。
80年を経た木造、しっくいの壁に響く温かみのある音色をどうぞお楽しみください。ピアノはスタインウェイ・ハンブルグ製です。
音楽愛好家、学習者指導者の方々にとって、発展、交流の場としていただけましたら幸いです。
お申し込みは10月17日まで。Web
京都アトリヱステーション代表 松田 紗依