« 前の記事| 後の記事 »

ベーシックス講座&「なつこ倶楽部@大宮」につきまして

二本柳奈津子先生の大好評のパーティーシリーズの後に開催されていました「なつこ倶楽部@大宮」

 

部活の様に、指導法やお教室の運営についてなどなど、二本柳奈津子先生に教えて頂いたり、シェアしたり。

 

前回の「なつこ倶楽部@大宮」では、各お教室の規約を持ち寄って話し合ったり、グッズについて二本柳先生に教えて頂いたり、コンペの課題曲についてポイントを教えて頂いたり、沢山の学びがありました。

 

611日より、続編のベーシックス講座《音色と表現力で差がつく生徒を育てましょう!~ブルグミュラー・ソナチネへ無理なく繋がる指導法》(全8回)の後にも、「なつこ倶楽部@大宮」が開催されます。

 

こちらの講座は、ベーシックスから次の段階に進むまでに押さえておきたいポイントを、二本柳奈津子先生にお話し頂きます。

今現在、幼児の生徒さんから専門にお勉強している生徒さんまで指導されている二本柳先生が、このポイントはこうして教えていると、ご自身の指導テクニックを毎回惜しみなく教えてくださいます。

また、レッスンについての保護者への説明の仕方も、明確に教えてくださいます。

 

8講座を受講された方には修了証をお渡しいたします。

1回は611()10:0012:00

大宮駅徒歩3分の和幸楽器大宮で開催されます。

《パーティのまとめ、ベーシックス概要

ベーシックスに入る前の、読譜・奏法の基礎の確認、

その後の演奏が変わってきます》

 

受講料:ピティナ会員1講座】3500(8回一括払い 24000)

    一般【1講座】4000(8回一括払い 28500)

お申込みはこちらからもお受けしています。

http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2016398

 

主催:越谷北ステーション

TEL/FAX: 048-853-0175(吉村)
Mail: yoshimura3102s@yahoo.co.jp
師の過

 

610()には和幸楽器 越谷店3Fホールにて二本柳奈津子先生による公開レッスンが開催されます、

導入指導に定評があり、ピティナコンペてションでは、A2級から特級まで、金、銀、銅に入賞者を出している二本柳奈津子先生。 

全国で指導法の講座をされている二本柳奈津子先生のレッスンを聴講

できるチャンスです。

 

詳細、お申し込みはこちらです。

 http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2015700

 

◎オールインワン講座

 二本柳奈津子先生によるオールインワン講座を開催いたします。

 どの様にオールインワンの教材を使用すると効果的かを、わかりや

 すく、1ページずつレッスンで実践できる内容で教えてくださいます。

 9月27日(木)プリマーA

 10月16日(火)プリマーB

 両日ともに10:00~12:00

 和幸楽器越谷店3Fホールです。

 

 

 

  

 

 


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |