« 前の記事| 後の記事 »

【実施レポ】アルゲリッチやゲルバーも習った基礎テクニック開発法(長谷正一先生)

2016年1月29日(金)ヤマハ神戸店3Fミュージックサロンにて長谷 正一先生をお招きし、「アルゲリッチやゲルバーも習った基礎テクニック開発法 」という題で講座が開催されました。
適切な身体のリラックス方法、基礎の基礎から身につけるフィンガートレーニング、実際に曲の中で活かす方法。身体の力を抜く。これだけの事なのですが、力を抜くという事がこれほど難しい事なのか!?と、感じました。又、舌にも力が入っている事を教えて頂き驚きました。
また、手、腕、肘、腕全体などの部分を使っての弾き方が沢山種類がある事を教えて頂き、目からウロコでした。 フィンガートレーニングの仕方も実際に一緒に教えて頂き、また各テーブルを、まわって実体験で教えて頂き、目で見て質問できた事はとても勉強になりました。

ロシアの曲の弾き方が違う点はどこか?や、 小さな子供に、1の指の正しい指位置の教え方などの質問がございました。
小雨の神戸での講座でしたが、71人もの方々が熱心に来られてお勉強して下さいました。ご来場下さいました皆様、 本当にありがとうございました。 事前にお伺いしていた人数を遥かに超えてのご来場でしたので、座る席が狭かったり声が聞こえにくかった点もありました。
もっと皆様に気持ち良くお勉強して頂ける環境作りをして参りたいとおもいました。

Rep:甲子園北ステーション 井ノ上 千代

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |