« 前の記事| 後の記事 »

3/18ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー(黒田亜樹先生)

blog_100318kohriyama_kuroda.jpg2010年3月18日、黒田亜樹先生をお迎えしてピティナピアノコンペティション課題曲セミナーを開催いたしました。 黒田亜樹先生の課題曲セミナーはとても刺激的で、感動したセミナーでした。
音、リズム、メロディー、ハーモニー、表現力が全て揃い、初めて聞いた人もアッという間にファンにしてしまう力がありました。課題曲セミナーなのに何度も拍手をしそうになりました。

☆初めに音楽史の流れを説明。
  4期の中で楽器の構造の変化からくる作曲内容と弾き方の変化の流れ。

☆曲の題名からではなく、曲そのもの、楽譜の中にある全てのものから、イメージを作る、
  というお話は新鮮でした。

☆バッハからバルトークまで、タッチを変えての演奏は、黒田先生ならではの演奏でした。

郡山連絡所としての初セミナーは、一流の演奏を聞く機会と感動を全受講者に感じていただけたと信じています。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |