« 前の記事| 後の記事 »

甲子園3月地区ステップ開催レポート(2018.3.3)

今回初めて西宮から離れて神戸市東灘区にあるうはらホールで甲子園南ステーションを開催しました。アドバイザーとして秋山徹也先生、佐藤薫先生、高澤ひろみ先生、 石井なをみ先生、田口翔先生、西佳子先生の6人の先生方がお越し下さいました。

前半は、ソロステップ、後半は2台ピアノのステップとなりました。
前半は、例年同様、発表会、コンクールの準備、受験準備として沢山の方々が参加して下さいました。この日のために一生懸命練習して来られているので、なかなか素晴らしい演奏を聴くことが出来ました。
後半は参加者のほとんどが、3月11日に行われるピアノコンチェルトに出席される方々でしたので、本番に向けてのリハサールとなりました。

今回は、一部づつの講評となったため、参加者一人一人に丁寧なアドバイスをしてくださりとても有意義なものとなりました。いつも舞台で講評が行なわれアドバイザーと参加者の距離がありますが、別室での講評となったため、お互いの距離が近くアットホームな雰囲気でとても良かったと思います。

また、今回初めてワンポイントレッスンを秋山徹也先生にして頂きました。曲は、バッハ平均律、第1巻第13番嬰ヘ長調です。アドバイスとして全ての声部がしっかりと聞こえなければならない、いろいろな終止形が出てくるがしっかりと感じながら弾かなければいけない等、バッハの原点に立ち帰ることが出来ました。

アドバイザーの先生方、そしてスタッフの皆さん長い間お疲れ様でした。
出演者の皆さん、来年もお会いできることを楽しみにしています。

甲子園南ステーション
    辰野 いづみ 


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |