« 前の記事| 後の記事 »

川口秋季Ⅰ地区ステップ無事終了!

11月4日(祝)川口リリア催し広場にてステップを開催しました。 IMG_3587.JPG

アドバイザーは川岡優子先生、佐藤勝重先生、間世田美穂先生。初めてお会いする先生方でしたが、とてもあたたかく見守ってくださり、私達も心穏やかな1日を送ることができました。素晴らしい先生方と会えること、広がることは本当に素晴らしいと思います。これはステップの一つの楽しみでもあります。

佐藤勝重先生のトークコンサートは細部まで気持ちが行き届いた演奏でその美しい音にはうっとりとしてしまいました。たくさんの曲を弾いてくださり、大サービスの演奏で申し訳ないほどです。小さい子たちももあの音を聞いてきっと何かを感じたのではないでしょうか。IMG_3589.JPG

そして講評は各回、3人の先生方にお話いただきました。この時間は本当にためになるお話が多く、勉強になります。たくさんのお話をしていただいた中で、佐藤先生から「耳を育てる」という話をしていただき、これは本当に大事なことだと改めて思いました。聴くことの重要さはわかっていてもなかなかレッスンの中では伝えきれないので、こういう機会でお話いただけて良かったです。ステップの良いところの一つです。

そして、今回はコミュニケーション用紙をたくさんの人に書いてもらおう!と全員の参加者の方に呼びかけました。1枚書いて出したら1個アメをもらえるということにして(笑)そうしたら、なんといつも数枚の提出なのに、今回は80枚も!アメの威力すごい!これは今年の夏に江崎先生にお会いした時に、アドバイスいただいたことで、「聴く力、書く力」をつけることになると教えていただき、取り入れてみようと思った次第です。書こうと思ったら、一生懸命聞かなくてはなりませんので、勉強になります。ただ弾いて終わりじゃない、そんなプラスαがあるステップにこれからもしていこうと思います。

ちなみに次回は今週末の9日(土)です。スタッフ一同また力を合わせてがんばります!(熊谷麻里)


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |