« 前の記事| 後の記事 »

2015年度三豊ステップ

当地での開催は12回目。参加は過去最高の119組で8部構成、アドバイザーの先生も4名に来ていただき、これまでにない大がかりなものとなりました。

今年はヴァイオリンの島根恵先生をお迎えして、トークコンサートや地元の参加者とのアンサンブル企画で、普段は馴染みのないヴァイオリンの音色に耳を傾けました。
アンサンブルでは前日のリハーサルの成果もあり、バイエルやブルグミュラーなどの聴きなれた曲が、ヴァイオリンのとろけるような音色と溶け合って新しい魅力を発見できました。合唱曲の歌のパートも語りかけるように響き渡りました。
トークコンサートでは、江本純子先生のピアノと島根先生とのヴァイオリンで「愛の挨拶」などの名曲を楽しみました。曲のエピソードや楽器の特徴についてのお話しも聞けて良かったです。

今年は、就学前の幼児からグランミューズの方まで、幅広い年代からの参加があり、曲目も、幼児のグループのアンサンブルから音大入試を控えたショパンエチュードからピアソラからJポップにアニメソングと多岐に渡りました。
杉本宏江先生、日下部満三先生をはじめとするアドバイザーの先生方のメッセージや講評
は暖かくてしかも的を射ていて、参加者はもちろん指導者にも大変参考になりました。

それぞれの楽しみ方でステップに参加し、音楽を心の友としてみんなが心豊かな人生を送れるよう願ってやみません。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |