« 前の記事| 後の記事 »

大阪泉南秋季ステップ開催レポート(2017.9.3)

9月3日(日)、泉の森レセプションホールにて、
大阪泉南秋季ステップがお陰様で無事に開催・終了致しました。
今回は116名の方々にご参加頂きまして、
とても賑やかな素敵なステップ会場になりました。
アドバイザーの秋葉芳美先生、齋藤美代子先生、豊永美恵先生、布施啓枝先生には
紙いっぱいにアドバイスをたくさん頂き、私はまたこれからのレッスンに
繋いでいきたいなという気持ちでいっぱいになりました。
先生方、長時間ありがとうございました。

お昼には齋藤美代子先生のトークコンサートがありました。
齋藤先生のユニークなおしゃべりの後に奏でられたパワフルでおしゃれな
アレンジの演奏に、小さな年齢の生徒さんからお孫さんの応援に来られていた
おじいさまおばあさままでもが楽しんでいました。
私も最後に齋藤先生との連弾に挑戦!
当日の朝、一回だけの合わせでしたが齋藤先生に支えられて‥
とっても楽しい連弾をさせて頂きました。本当にあっという間の15分でした。
齋藤先生、本当にありがとうございました。

そして大阪泉南秋季ステップ恒例の室内楽アンサンブル、
私も生徒を参加させましたが、ソロ演奏とはまた違い、
合わせる難しさ、楽しさ、今回もたくさん勉強させて頂きました。
また来年も実施しますので是非皆さん、一度挑戦して見て下さい。

継続表彰では小さな生徒さんの5回表彰から、
高校生には70回表彰を頂いた方がいました。
グランミューズの方は齋藤先生に声をかけられ、とても嬉しそうにしておられました。

会場の外では、休憩時間にスタンプラリーを楽しむ参加者、
コミュニケーションカードを書いている参加者、など
とても温かい朗らかなステップ会場となりました。

来年9月2日も同じく泉の森レセプションホールにて開催致します。
また来年も皆様にお会いできますことをスタッフ一同、楽しみにしております。
ありがとうございました。


関空ひこうき雲ステーション代表
川越智子


過去の記事(月別)