19日、専属スタッフ7名が集まり、岸和田ステップの事前準備を行った。
新規参加者のパスポート作成、コメント用紙を入れる封筒の記名、配布物の準備、受付台帳の確認・・・・など。
そして各自の役割確認、当日お手伝い頂く方の確認、準備物の確認、支部より借用物の依頼及び確認・・など。
その後は、恒例の昼食会。
情報交換も兼ねて、喋る、食べる・・・・で盛り上がった。
この後当日までにする事は・・・・。
アドバイザー先生方へのご挨拶、司会者への最終確認、アドバイザーお弁当手配、スタッフお弁当手配、打ち上げ会場手配、当日のおやつなどの買出し、コミュニティカード記入者へのプレゼントお菓子の用意・・・。
運営に必要なものを再確認して・・・・・・。
おっと、一番大事な生徒のFDも忘れずに・・・・。
一方K先生は、スタッフ全員のローテーション表作成と掲示物の準備が・・・・。
あと少し・・・・・。
体調に気をつけて頑張りましょう!!