この度の地震・津波で被災された方へ、謹んでお悔やみ申し上げます。
〜ご案内〜
被災地と親交の深いピアニスト二人によるコンサートを開催いたします。
収益は義援金として被災地災害対策本部へ送らせて頂きます。
【國谷尊之&根津理恵子 チャリティー・コンサート】
日時:2011年5月22日(日)14:00開演
場所:アリストホール(地下鉄「表参道駅」A4出口徒歩5分)
曲目:
ショパン/4つのマズルカOp.41、ポロネーズ「英雄」 Op.53
グリーグ/ホルベアの時代より〜古い様式による組曲〜 Op.40
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」(4手連弾)
出演:國谷尊之、根津理恵子
司会進行:柴田秀一(TBSアナウンサー)
主催:根津理恵子&コンサート実行委員会
協賛:アリストホール、仙台国際音楽コンクール事務局
お申込先:concert_muse@path.ne.jp
*Message*
先日、仙台市内でのチャリティー・コンサートを行った際、亘理町荒浜地区の知人宅を訪れました。被災地の現状と被災者の悲痛な叫びを目の当たりにし、「復興」という言葉を安易に使ってはならないことを改めて思い知りました。
また、そもそも復興と音楽を結びつけるのはどちらに対しても誠実ではないとの考えもあるだろう、など葛藤も日々大きくなってきています。
ホールや共演者とも話し合いを重ねた末、募金などでの被災地支援を希望される方だけでなく、深刻な状況・報道が続き精神的な疲労が溜まっていらっしゃる方にも、少しでも皆様の気が紛れるようなひとときをお届けできれば、との思いで、22日開催させて頂きます。仙台からも数名お越しくださる予定です。
國谷先生とは2年半ぶりの共演です。柴田さんは、すぐ近くにお住まいという偶然から、数年前から何かとお世話になっていて、今回ボランティア司会を快くお引き受けくださいました。スタッフは地元の幼なじみ達で構成しています。
チラシPDFはこちらをご覧ください。
http://www.path.ne.jp/rieko-pf/Charity-Aristo.htm
お知り合いの方へもお声がけ頂けましたら幸いです。
根津理恵子