フレンドステーション・スタッフの根津理恵子です。
いよいよ明日は、待ちに待った「長谷川淳先生のショパン講座」!
全国からたくさんのお申し込みを頂いており、事務局も準備に余念がありません。
レクチャーは、「生涯を追って」「作品から見るショパン」「ショパンを演奏するということは?」と、長谷川先生独自の3つの切り口からショパンの世界に迫ろうという、魅力的な内容となっています。
ワンポイントレッスンは、公開グループレッスン形式で展開。対談では、2005年のショパン国際コンクールを、聴衆として体験された長谷川先生と、コンテスタントとして参加した根津理恵子が、当時を振り返って、フリートークをお届けします。
ゲスト演奏は、長谷川先生の愛弟子・佐藤元洋さんによる、「スケルツォ第1番」「エチュード 革命」。最後まで楽しみな内容が続きますね!
また、昨年のベートーヴェン講座で大変好評だった、小中学生対象の「みんなのアンケート&記録用紙」も、今回は更に充実させ、用意しております。
第1部 レクチャー 「生涯編」「作品編」
アシスタント演奏:根津理恵子
第2部 ワンポイントレッスン
モデル生徒:小平麻未伽、亀岡沙有、山本杏佳、松田朋佳、岸本陸、野村華那、榎本詩帆
レクチャー 「演奏編」
第3部 対談「ショパン国際コンクールでの体験談」
長谷川淳 × 根津理恵子
ゲスト演奏
佐藤元洋
日時:2010年2月20日(土)13:00開場 13:30開講
受講料:【前売り】一般4,500円/PTNA会員および生徒4,000円
【当日券】一律5,000円
会場:江戸川区東部フレンドホール
主催:ピティナ市川フレンドステーション
協力:ピティナ船橋支部
後援:伊藤楽器
お申し込みはこちらまで♪
会場にて、皆様のご来場を心よりお待ちしております!
根津理恵子