来年はショパン生誕200年!!!この記念すべき年に
昨年の『ベートーヴェン講座』に続き 長谷川淳先生をお迎えし『ショパン講座』を開催します。
☆生徒達にショパンをどのように教えたら素敵に弾けるのでしょうか。
☆永遠の課題である「ショパンらしい演奏、音」とは、どのように見つけていくべきなのでしょうか。
先生による作品解釈と、演奏もご披露して頂きながら、皆さんでその謎に迫ってみましょう!!!
ワルツやエチュード、バラード、スケルツォなど、ピアノ学習者にとって必須課題の練習方法も、たっぷりとご紹介いただけるそうです。
お楽しみに!!
尚、当日は演奏会も同時開催いたします。(詳細は後日ステーションブログにて発表します。)
受講料:【前売り】一般4500円/PTNA会員および生徒4000円
【当日券】一律5000円
日時:2010年2月20日(土)13:00開場 13:30開講
会場:江戸川区東部フレンドホール
主催:ピティナ市川フレンドステーション
協力:ピティナ船橋支部
後援:伊藤楽器