2014年4月29日(祝)すみだトリフオニーホールにて、墨田ステップを開催いたしました。
今回も、締切日よりもかなり早い時期に定員に達し、多くのご熱心な皆様にご参加頂きました事、心より感謝申し上げます。
アドバイザーには、水野千春先生・添田みつえ先生・赤松林太郎先生・谷田部弘子先生をお迎えいたしました。先生方は、参加者一人一人の将来に役立つようにと、親身なアドバイスを紙面一杯にお書きくださいました。
午後からは、ピアニスト・赤松林太郎先生によるトークコンサート開催いたしました。
プログラム冒頭は、今年度のピティナピアノコンペティションの課題曲から、ブルグミュラー/せきれい クーラウ/ソナチネ バッハ/フランス組曲第3番ジーグ
子供たちが学んでいる作品が鮮やかに演奏され、後半は、
バルトーク/3つのチーク県の民謡 スカルラッティ/ソナタ ピアソラ/リベルタンゴ
圧巻の熱演に完全に魅了され、ブラボー!拍手喝采!で幕を閉じました。
赤松先生、感動のひと時を有難うございました!
16名の皆様が 継続表彰を受けられました。

5回、10回、15回、25回、30回、45回 表彰おめでとうございます!
次回ステップは、来年4月に開催いたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
今回も、締切日よりもかなり早い時期に定員に達し、多くのご熱心な皆様にご参加頂きました事、心より感謝申し上げます。
アドバイザーには、水野千春先生・添田みつえ先生・赤松林太郎先生・谷田部弘子先生をお迎えいたしました。先生方は、参加者一人一人の将来に役立つようにと、親身なアドバイスを紙面一杯にお書きくださいました。
午後からは、ピアニスト・赤松林太郎先生によるトークコンサート開催いたしました。
プログラム冒頭は、今年度のピティナピアノコンペティションの課題曲から、ブルグミュラー/せきれい クーラウ/ソナチネ バッハ/フランス組曲第3番ジーグ
子供たちが学んでいる作品が鮮やかに演奏され、後半は、
バルトーク/3つのチーク県の民謡 スカルラッティ/ソナタ ピアソラ/リベルタンゴ
圧巻の熱演に完全に魅了され、ブラボー!拍手喝采!で幕を閉じました。
赤松先生、感動のひと時を有難うございました!
16名の皆様が 継続表彰を受けられました。
5回、10回、15回、25回、30回、45回 表彰おめでとうございます!
次回ステップは、来年4月に開催いたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。