« 前の記事| 後の記事 »

英語もいいけどピアノもネッ!ピアノステップな人々のアルバム

wSAN09step2620.jpg

60才をすぎてから、ピアノを始めたYさんのお話

職場で若いお母さんが、「うちの子は役に立つ 英語にしたわ!ピアノなんて役に立たないもの」
と言ってたそうです。だから言ってやったのよ
「遠藤周作が本に書いていたけど、人が生きる時間には、人生と生活の2種類があるそうよ、
あなたの選択は、たしかに生活には役に立つかも知れないけど、そんなの人生の名に値しないわ、人生に役に立つのはたぶんピアノの方よ。」ってね

グランミューズな人々も多数ご参加いただいたピティナピアノステップ彦根地区の
アルバムを ご用意いたしました。
それではインデックスページへどうぞ ピアノステップな人々のアルバム


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |