« 前の記事| 後の記事 »

井上直幸先生 ピアノ奏法

SANY0064.JPG

井上直幸先生のピアノ奏法のDVDです。ピアノを弾く人は一度は観た事があるほどの有名な
DVDですね。そして、こんな先生のレッスンを受けていたら「きっと、もっとピアノが弾けるようになっていたかも」と思ってしまうビデオですよね。残念ながら先生はもうこの世にいらっしゃいませんが・・・

「ほんとピアノって楽しいよね、時間があれば1日中弾いているよ。」ってこのビデオの中で
井上先生はおっしゃっています。
そんなことをして、よく疲れないものだなと思うのですが、その疲れない理由が脱力というものなのですね。

こんどのピティナピアノステップ彦根地区(4月26日ひこね市文化プラザエコーホールで開催)でアドバイザーをしていただく石井なをみ先生と長谷正一先生は、お二人とも井上直幸先生の教え子なのです。
石井なをみ先生のレッスン室拝見で 「石井先生に師事して一年。習い始めたころは脱力の勉強に時間がかかり、3ヶ月位は曲を弾かせてもらえず、腕や手首の力を抜く練習をさせられました。大変辛かったです。」などという生徒さんの言葉をきくとどんな訓練を3ヶ月もしていたんだろうと、大変興味をもちますよね。
このあたりのことを聞きたい方はぜひ4月27日にみずほ文化センターで行われます石井なをみ先生の(秘)スーパーレッスン術~自分から進んで練習したくなる~をこらんになってください。ただいま受付中です。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |