« 前の記事| 後の記事 »

「渡部由記子先生課題曲公開レッスン残席について」

5月22日(日)に、日比谷スタインウェイサロン東京・松尾ホールにて行われる

渡部由記子先生による「2016年度ピアノコンペティション課題曲公開レッスン」は

第1部、通し券が満席となりました。

2部の残席もわずかとなっております。

3部は、まだお申込み頂けますが、お早めのお申込みをおすすめいたします。

 

プログラムは以下のように決定しています。

(今後、曲目が変更になる場合がございます)

 

《第1部》10:00~12:00

 

1 A2 年中 ・こぎつね   ・棒あめのワルツ
2
 A2 年長 ・ハ長調のエコセーズ   ・棒あめのワルツ
3
 A1 小1 ・リゴドン   ・鐘の音
4
 A1 小2 ・いなかのおどり   ・鐘の音
5
 A1 小2 ・いなかのおどり   ・鐘の音
6
 A1 小1 ・かわいいピアニスト   ・トゥィンクルロック
7
 A1 小1 ・かわいいピアニスト   ・目が覚めて
8
 A1 小1 ・スケルツァンド   ・小さなポーランドのおどり
9
 A1 小2 ・メヌエット
 ト長調   ・小さなポーランドのおどり
10
 A1 小2 ・小さなポーランドの踊り  ・タンポポがとんだ
11
 A1 小2 ・リゴドン  ・タンポポがとんだ
12
 A1 小2 ・リゴドン    ・タンポポがとんだ

《第2部》13:00~15:00
1
 B 小3 ・朝の祈り  ・ソナチネ (アンドレ)
2
 B 小4 ・アリア  ・ピクニックへ行こう

3
 B 小3 ・アリア  ・メロディー
4
 B 小3 ・ハンガリー行進曲  ・メロディー
5
 B 小3 ・ハンガリー行進曲  ・スケルツォ

6 B 小3 ・ブーレ―  ・スケルツォ
7
 B 小4 ・ソナチネヘ長調  ・スケルツォ
8
 B 小4 ・ブーレー  ・ソナチネヘ長調

《第3部》13:00~15:00
1
 C 小6年 ・サラバンド   ・ソナチネト長調
2
 C 小6年 ・フランス組曲ガヴォット   ・スペイン風のワルツ
3
 C 小6年 ・フランス組曲ガヴォット   ・スペイン風のワルツ
4
 D 中2  ・シンフォニア8番   ・音楽帳の一頁
5
 E 中3  ・組曲No.3 アルマンド   ・「三つの宝石」よりサファイア

 

 ピティナ・ピアノコンペティション全国大会への出場者全国ナンバーワン(のべ323名)の

渡部由記子先生の、短時間で、生徒さんの演奏が素敵に変わる「魔法のレッスン」を間近で体験できる貴重なチャンスです。

 

聴講料

1回券】PTNA会員  3,000円/一般 4,000

♪当日券は各1,000円増 (満席で入れない場合もございます)

 

1部 A2,A1級 10:00-12:00
2部 B級   13:0015:00
3部 C級   15:3017:30

 

   コチラよりお申込み下さい

  


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |