『初めが肝心!「渡部由記子流」導入指導のコツ」~初歩から音楽的に!耳を育てるピアノレッスン~』の講座が開催されました
1月21日に発売された渡部由記子先生の新刊を用いた第1回目の講座が、 2月13日(木)にヤマハ横浜店B1F Music HARBORにて開催されました。
会場は満席状態で、受講された方の中には、遠方から新幹線でいらした方もいらっしゃいました。
渡部由記子先生の著書、「ブックス①やる気を引き出す魔法のピアノレッスン」「メソッド③魔法のピアノレッスン導入指導編」を使用しての講座でした。
前半は、主に指導者や保護者の子どもの接し方についてのお話でした。
目標に向かって努力できる子供に育てるためにはどのような心構えを持って子供に接し、導いていけば良いのかということを具体的な例を挙げながらお話いただきました。
「ほめて育てる」ということについて、ほめることの効果だけでなく、どのような言葉をかけたら良いのか、どのように接したらよいのかという例を状況ごとに挙げていただくなど、とてもわかりやすい内容でした。
「できたらほめる」のではなく、「ほめたからできる」というお話は私にとって衝撃的で、ピアノレッスンだけでなく、子育てに対する心構えを今日から変えていけそうな、前向きな気持ちになれました。
後半は、前半でお話いただいた内容を土台とした上での、導入期の生徒の指導法について、実際にピアノの音を鳴らしながらのお話でした。
まずはピアノを始めたばかりの小さな生徒に読譜力、ソルフェージュ力をつけていくためにレッスンで行うことを、数の概念からはじまって、鍵盤の場所、音価を覚えるところまで、グッズを用いて説明いただきました。
導入期のレッスングッズはバラエティーに富んでいて、生徒だけでなく指導者にとってもレッスンが楽しくなるのでは、と思いました。
また、集中できる時間が短く、指示を理解することが難しい導入期の子どもに効率の良いレッスンをするための親や指導者の心構えについても触れられました。
次に、「メソッド③魔法のピアノレッスン導入指導編」の中の曲を、実際に渡部先生がピアノを弾いて例を示しながら解説されました。
ピアノを始めたばかりの生徒に対し、「止まらず弾けたら終わり」ではなく、どんなに短い曲でも音楽的に仕上げていくまでにはどのようにしたらよいのか、細かいステップに分けて丁寧に説明してくださいました。
曲を渡してすぐにピアノで弾いてみる、というのではなく、渡部先生のメソッドでは、まずソルフェージュ(音名、音符の名前、音の長さ、記号など)を確実に覚え、音名と音価を読めるようになってはじめてピアノを弾く、という順をふんでいます。
ピアノを弾く段階では、一小節ずつ区切って注意事項を確認しながら練習し、徐々に区切りを大きくしていくという、とても丁寧なステップをふんで、最後にはハッと息を呑むような音楽的な演奏に仕上げていきます。
講座の間、聴講の方々は熱心にメモを取っていらっしゃいました。
最後に沢山の質問があがり、終了時間を過ぎながらもひとつひとつ丁寧に答えて下さいました。
今後も、渡部由記子先生のブックス、メソッドを使用した指導法セミナーが全国で開催されます。
(会場で書籍の販売もございます)
2/18(火) 大阪府堺市 ◎新刊を使用した講座です!
ヤマハミュージックリテイリング 堺店
会員3,000円 一般 3,500円 お問い合わせ072-222-0403
チラシはこちらです0218堺講座.pdf
2/21(金)10:30~12:30 茨城県水戸市ヤマハミュージックリテイリング水戸店
会員2,500円 PTNA会員3,000円 一般3,000円前売りはそれぞれ500円割引になります
お問い合わせ 029-244-6661
チラシは 0221水戸講座.pdfです
2/24(月)11:00~13:00 東京・銀座
山野楽器銀座本店 会員2,500円 一般3,000円
3/5(火)10:30~12:30 千葉県柏市 ◎新刊を使用した講座です
ヤマノミュージックサロン柏 スタジオZ
お問い合わせ 04-7168-7255
チラシは
0305柏.pdfです
3/11(火)10:00~12:30 茨城県つくば市 ◎新刊を使用した講座です
お問い合わせ029-850-0518
チラシはこちらです 0311筑波講座.pdf
3/26(金)10:30~12:30 埼玉県さいたま市◎新刊を使用した講座です
和幸楽器 大宮店 3F
お問い合わせ048-647-1811
3/28(金)10:30~12:30 千葉県船橋市 ◎新刊を使用した講座です
YAMAHAピアノシティ船橋内メンバーズルーム
お問い合わせ047-431-0111 チラシはこちらです 0328船橋講座.pdf
4/25(金)10:30~12:30 埼玉県三郷市
ミリオン楽器早稲田店3F 048-958-6011
チラシはこちらです 0425三郷講座.pdf
お申し込みは上記のリンクまたはチラシをご覧いただき、各楽器店にご連絡頂くか、以下の内容を記載のうえ、
1)ご希望の講座(場所、日付を明記下さい)
2)お申込者のお名前
3)受講をご希望の人数
4)お電話番号、あればメールアドレス
info@yukiko-w.comまでメールでお申し込みください。
(Rep 日比谷ゆめステーション 中村 香奈子)