5月25日(日)、日比谷スタインウェイサロンにて、渡部由記子先生による「第32回ピティナ・ピアノコンペティション」課題曲公開レッスンを行いました。
A2級~D級まで3部制のレッスンでしたが、雨の中、遠方からお越しの方、通し券で終日聴講された先生方で熱気に包まれました。
参加した生徒さんは、総勢21名。定員に達し、やむを得ずお断りした方には、この場を借りて改めてお詫び申し上げます。
レッスン曲は、32曲にのぼりました。
曲目も仕上がりもそれぞれの生徒さんに、ポイントを絞った的確なアドバイスで、聴講の先生方は熱心にメモを取られていました。
参加された方々からのご意見をご紹介いたします。
○聴講された先生方から
・ 具体的な指導で、わかりやすかったです。表情のつけ方の方法、ポイントとなる音の出し方、リズム練習の方法などが参考になりました。
・ 背中にそっと触れたり、強く触れたりすることでみちがえるように表現がついてくることにびっくりしました。
・ 先生のひと言ひと言で、音がどんどん変わっていく様子に感動しました。
・ 短時間で演奏が変わるので、まさに「魔法のレッスン」だと思いました。
・ 明らかな変化があり、的確な指導に感動しました。
・ どの生徒さんにも、最後に必ずその子の良いところをほめて終わるのが良いと思いました。
○参加された生徒さんから
・ やさしく教えてくれて、わかりやすく楽しいレッスンでした。
○レッスン後、ご質問された先生から
・ ペダルのつけ方、テンポのとり方など疑問点が解決しました。
参
加者には、小さなサプライズがありました。渡部先生は「石」がとてもお好きということで、「集中力が出る」「リラックスできる」「力が最大限に出せる」
「感受性が豊かになる」「幸せになれる」などの効果がある三種の石(水晶・アメジスト・アベンチュリン)をブレンドされ、小さな袋に入れたお守りとして、
メッセージを添えて、生徒さんひとりひとりに手渡されました。
また、聴講された先生方にも、抽選で各部おひとりに同じ石のプレゼントがありました。
先週末からすでに始まっている地区予選、7月末からの地区本選、そして8月の全国決勝大会に向けて、いよいよコンペ本番です。
今回のレッスンが、参加された皆様の力となり、充実した夏になることを願ってやみません。
なお、ご好評いただいておりますDVDは、下記のようになっております。
○ 3回シリーズの課題曲講座・各級全曲収録
A2・A1級 2008年3月10日収録
B級 2008年4月8日収録
C級 2008年5月8日収録
※申込書をこちらからダウンロードしてお送りください。
お問い合わせ・ご質問はこちらまでお願いします。(TEL047-395-5330渡部)
(Rep:日比谷ゆめステーション 中前 浩子)