« 前の記事| 後の記事 »

3回シリーズ「渡部由記子ピティナ・ピアノコンペティション課題曲ポイント講座」の第2回、B級を開催

4月8日(火)、日比谷スタインウェイサロンにて渡部由記子先生による「第32回ピティナ・ ピアノコンペティション課題曲講座(B級)」を 開催致しました。  

2008.4.8.1a.JPG
台風並の風雨に見舞われ交通機関も乱れる中、全国各地(北海道、福島、福井、山梨、長野、愛知など)から多くの方においで頂きました。大変感謝いたしております。例年この講座を心待ちにして下さっている方々、熱心なご指導者の方々、コンペティションにお子様が出場される予定のお母様方などで会場内は熱気に包まれました。コンペティションに対するみなさまの並々ならぬ情熱の表れではないでしょうか。 2008.4.8.2b.JPG 2008.4.8.3a.JPG講座では、恒例となっている「子供の指にあった指づかいの提案」や、「各曲を素敵に仕上げるためのポイント」、「作曲者についての時代背景」などについて丁寧な解説と先生の模範演奏がありました。あわせて「コンペティションを受ける意義」や「指導者・親のあり方」などにもふれて、大変幅広い内容となりました。初めて参加されたお母様から「弾き方についてだけでなく親のあり方も学べて、とても役に立ちました」とのメールも届き嬉しいかぎりです。 2008.4.8.4b.JPG
先生の講座は、課題曲についての具体的なアドバイスや、一音ずつの単位で音楽を作っていくお話など、コンペティション以外の曲の勉強・指導にも役立つと言われています。 

○この講座の録画DVDを販売致しております。現在沢山のご予約を頂いているため少々日がかかりますが、お申込み順に発送致します。こちらから用紙をダウンロードして下さい。

○今後の課題曲講座予定  :5月8日(木)10:30~12:30  C級課題曲ポイント講座
                   :5月25日(日)A2級~D級  課題曲公開レッスン

☆受講される生徒さんを若干名募集しております

いずれも、FAX(047-395-5358 渡部)もしくはこのHPコンタクト欄にお申し込みください。

(Rep:日比谷ゆめステーション:薬師寺 綾子)

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |