3月10日(月)、日比谷スタインウエィサロンにて、渡部由記子先生による第32回ピティナ・
ピアノコンペティション課題曲講座(A2・A1級)を 開催致しました。
あいにくの雨にもかかわらず、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
A2・A1級全曲について、先生の細やかな解説と演奏があり、参加者の皆さんは熱心にノートを
取っておられました。
「A2の曲でもソフトペダルを踏んだ方がいいか?」
「1の指が寝てしまって軽いスタッカートが出来ないのだけれど、何か良い練習方法はないか?」
「音楽の流れが止まってしまう生徒にはどうしたらいいか?」
「予選と本選の日程が近いが、各曲をどんなペースですすめたらよいか?」
「予選でクラシック、ロマンを弾いた子の方が予選通過してしまうのだが、どうしたらよいか」
などたくさんの質問が飛び交い、約2時間の予定でしたが、30分以上延長して終了しました。
なお、この講座の録画DVDを販売いたします。編集作業などがあり少々時間がかかりますが、
先着順に発送いたします。 お申し込みはこちらから用紙をダウンロードしてください。
(3ページ目が申込書です。課題曲講座の年度が”2007”になっております。恐れ入りますが
”2008”に訂正してお申し込みくださいませ。)
○今後の課題曲講座予定:4月8日(火)B級、5月8日(木)C級
○公開レッスン:5月25日(日) A2級~D級まで
いずれも、FAX(047-395-5358 渡部)もしくはこのHPコンタクト欄にお申し込みください。
(Rep:日比谷ゆめステーション:中前浩子)