« 前の記事| 後の記事 »

浜松冬季地区ステップ開催レポート(2015.12.13)

2015年12月13日(日)浜松勤労会館Uホールにおきまして、第3回浜松冬季地区ピティナピアノステップを、川岡優子先生、杉崎幸恵先生、関本昌平先生をアドバイザーにお迎えし、前回にもまして86名の参加を頂、開催致しました。
スタッフ一同、天候の事や、初めての大きな会場での開催と心配がありましたが、一致団結して、また多くの皆さまのご理解ご協力を頂きまして、無事終了することが出来ました。
ありがとうございました。


当日は、ピアノを始めて間もない小さな園児から、初めて舞台を経験する方、時節柄音大受験やコンクール参加のための度胸試し(?)の方、ピアノの愛好家など色々な立場の皆さんが、素晴らしい演奏を披露して下さいました。
「今、着物で演奏することが、友達の間でブームなの!」と、素敵な置物を御召しになって演奏された方もいらっしゃいました。
参加された皆さんが、舞台上で見せて下さる笑顔に接し、こちらも本当に嬉しくなりました。


トークコンサートでは、関本昌平先生がショパン スケルツォNo.2など3曲を演奏して下さいました。また、「ピアノが上手になる人は、人まで演奏する事、人の演奏を数多く聞く事が大切!」とお話下さいました。
当日は、上手になる秘訣を同時に経験出来ました。


次回開催は、2016年12月11日(日)浜松勤労会館Uホールです。
  多くの皆さんの参加をお待ちしております。
                                     浜松グラツィアステーション
                                          代表 末田優子

画像名1~2部
画像名3~4部
画像名5部
画像名6~7部
画像名継続表彰

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |