セミナーでは、パワーアップして使いやすくなった楽譜について、詳しく説明します。
子どもの柔らかい脳は果てしない吸収力を持っています。スケールやアルペジオは実は楽しく奥深いもの。
この講座では、「指導者自身が過去に学んだ調号順に弾く」や、「こうあるべき」という考え以外にも様々なアプローチがあることをご紹介します。
子どもたちの潜在能力・才能をひき出し、無理なくチェルニー30番やバッハの《インベンション》に繋いであげましょう。
受講料等詳細は伊藤楽器ホームページ「公開セミナー情報」のこちらをご覧の上、ピアノシティ松戸(TEL:047-368-0111) までお申し込みください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。