まずは独特の緊張感の中、恒例の支部長の挨拶に始まり、なっなっなんと!! 専務理事が大画面に映っているではございませんか!!!
そうです! この日のために専務理事がご自分の挨拶を撮って、DVDにしてくれたのでありました!!
専務理事! お忙しい中、ありがとうございました!!


さて続いて本題の議事に移りますが、みんな勿論! 真剣そのもの!!
第1号議案の「平成21年度事業報告」が終わると、宮本永子先生による会計監査報告です。

そして第2号議案の「平成22年度事業計画」の後は、第3号議案の「各ステーション平成21年度活動報告及び平成22年度活動計画」の発表です。
最初は「松戸コアラの森ステーション」代表の江本純子先生
次に「船橋KSMステーション」代表の佐々木邦雄先生
そして「市川フレンドステーション」代表の根津栄子先生
最後に「船橋なの花ステーション」代表の六島礼子先生で終了です




本部からは堀さんに恒例となりました、船橋支部の活動状況を細かい数値を示してお話しいただきました。ありがとうございました。
閉会の言葉はそれまで緊張していると言っていたのが嘘のように、ピティナに入会するきっかけや入ってどれだけ良かったかを沢山話していただきまして総会は終了です。


さて次回は「ミニセミナー」の模様を掲載します。お楽しみに!!