去る7/4(土)に船橋市勤労市民センターで標記予選が開催され なっ! なんとか!! 無事に終了いたしました。
前期に引き続いて2回目また、前期と違い前日舞台周りと受付の準備ができたので、万全と思いきやこういう時こそ何かが起こる! と、予感していたのは私だけだったでしょうか?!!
当日朝楽屋へ荷物を運んだ集計係から パソコン本体がありません!! との声が・・・・。
そうです。やはりやってしまいました!! プリンターや替えインクまであったのですが・・・・。
審査員接待係からはテーブル拭きはどこですか?と、まさか無いとは思っていない声が・・・。
やっ! やってもうた!! 飲み物やお菓子類はあったのですが・・・。
結局C級第1グループの演奏が終わるまでに、伊藤楽器YAMAHAピアノシティ船橋のスタッフが持ってくるはめに・・・ごめんなさい・・・「涙」
それでも進行中は、またまた舞台袖の疑似ステージセットに、今回は審査員の先生方から「至れり尽くせりね」とのお誉めの言葉が・・・「涙」
有能なスタッフそして素晴らしい審査員の先生方のご協力で時間通り終えることができました。
皆様に何のトラブルもなかったようにフォローしていただき、ありがとうございました・・・「涙」





