2018年3月18日(日) 福山南地区
会場名:広島県民文化センターふくやま
実施事務局:ピティナ福山シャインローズステーション
今年も南地区のステップ、興奮の内に終わりました。
今年は3月も中旬だというのに、インフルエンザが終息せず、
ステップ当日まで毎日おびえて過ごしていましたが、
2名の欠席ですみ事務局としてはホットしています。
今野 万実先生・榎田 真理子先生・諏訪 幹雄先生・宮谷 理香先生、
素敵なアドヴァイス有難うございました。
宮谷先生にはアドヴァイス頂いた上に、
トークコンサートで たくさんの感動を頂き、感謝に堪えません。
トークコンサートではソロとピアノトリオで、モーツアルト6番・
ブラームスのハンガリー舞曲第6番を演奏してくださいました。
前日の夜、少し合わせをして頂き、当日お昼休みに1回のリハーサルのみですのに、
素晴らしい演奏で鳥肌が立つ思いでした。いまだに興奮が冷めやらない状態です。
ステップでこんな素晴らしい演奏に出会えるなんて、なんと幸運なことでしょう!!!
トリオでいつも協力して下さる、ヴァイオリンの田中 郁也先生・
チェロの佐藤 陽一先生有難うございます!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年も同じ会場で3月21日(祭日)です。ご参加お待ちしています。
代表 羽原 久美子
会場名:広島県民文化センターふくやま
実施事務局:ピティナ福山シャインローズステーション
今年も南地区のステップ、興奮の内に終わりました。
今年は3月も中旬だというのに、インフルエンザが終息せず、
ステップ当日まで毎日おびえて過ごしていましたが、
2名の欠席ですみ事務局としてはホットしています。
今野 万実先生・榎田 真理子先生・諏訪 幹雄先生・宮谷 理香先生、
素敵なアドヴァイス有難うございました。
宮谷先生にはアドヴァイス頂いた上に、
トークコンサートで たくさんの感動を頂き、感謝に堪えません。
トークコンサートではソロとピアノトリオで、モーツアルト6番・
ブラームスのハンガリー舞曲第6番を演奏してくださいました。
前日の夜、少し合わせをして頂き、当日お昼休みに1回のリハーサルのみですのに、
素晴らしい演奏で鳥肌が立つ思いでした。いまだに興奮が冷めやらない状態です。
ステップでこんな素晴らしい演奏に出会えるなんて、なんと幸運なことでしょう!!!
トリオでいつも協力して下さる、ヴァイオリンの田中 郁也先生・
チェロの佐藤 陽一先生有難うございます!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年も同じ会場で3月21日(祭日)です。ご参加お待ちしています。
代表 羽原 久美子






















