« 前の記事| 後の記事 »

アレクセイ・マカロフ演奏と公開レッスン

2008年12月19日(金曜日)午後6:30よりリーデンローズ小ホールにて、くらしき作陽大学主催・PTNA福山シャインローズステーション共催のコンサート&公開レッスンが行われました。
2001年パデレフスキー国際コンクール第2位を始め、数々の国際コンクールに入賞され、只今くらしき作陽大学モスクワ音楽院特別演奏コースで指導をされているアレクセイ・マカロフ先生の演奏と公開レッスンでしたが、公開レッスンには、地元のPTNAっ子、馬越 菫・坂本 文香さんが出演してくださいました。
最初にマカロフ先生のムソルグスキー作曲:展覧会の絵を、さながらオーケストラのようなダイナミックな和音の響き、確実で繊細な指さばきで演奏され、感動の一時でした。

20081223-1.jpg20081223-2.jpg

引き続き、小学校4年生の馬越菫さんがショパン作曲:ワルツ10番 Op.69-2、高校2年生の坂本文香さんのリスト作曲:スペイン狂詩曲での公開レッスンでした。
左右のバランス、曲の構成、ペダリングなどのアドヴァイスを頂き、終了後「緊張しましたが、素晴らしい機会を頂いて有り難う御座いました。」と喜ばれていらっしゃいました。

20081223-3.jpg20081223-4.jpg

20081223-5.jpg20081223-6.jpg

今回2回目に成りますが、毎回入場無料でやってくださり、レッスン生は元より、私達も素晴らしい演奏とお勉強をさせて頂き、感謝の言葉も有りません。
又このような企画がありましたら、もっと多くの方にご来場頂き素晴らしい演奏を堪能して頂きたいと思っております。
羽原 久美子




過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |