« 前の記事| 後の記事 »

千歳ステップ開催します(2018.5.20)

ご挨拶

本日は、千歳はすかっぷステーション主催、
ピティナピアノステップ千歳地区にご参加頂きありがとうございます。
当ステーション主催のステップは第5回目を迎えることができました。
これもひとえにご参加頂く皆様、日頃よりご指導されている指導講師の皆様、
公共や地域の団体、皆様のご支援ご協力の賜物だと感謝を申し上げます。
当ステーションの特色は、ステップにご後援いただいている
公共・法人・企業さまが多いことにございます。
ステップは、地域の皆様が音楽を楽しく体感できる場として、
日頃の練習の成果を自分の先生だけではない先生に講評をいただくことです。
ステップが地域に認知され、多くのご支援ご協力が、千歳や近隣の音楽文化向上、
地域の音楽啓蒙に大きな力となっていることに間違いありません。
そしてもう一つの特色は、ピアノソロだけではない
音楽の楽しみ方を体感できることにあると思っています。
それは、第3回よりキーボードオーケストラ「楽」との競演や、
エレクトーンとのアンサンブル、他の楽器とのアンサンブルを行っております。
今回もキーボードオーケストラ「楽」との競演があり、
日頃体験できないオーケストラとの競演を擬似的に体感する部もございます。
「楽」との競演は、周りの音を聴いて自分の演奏を重ねていくことで、
自分の音を聴くトレーニングにもなり、自分が奏でる音について探究心を生み、
ピアノソロでも大きな結果をもたらせてくれます。
こういった体験ができるよう、当ステーションスタッフ(音楽指導講師)も
オーケストラ練習を重ねて本番を迎えます。
生徒さんだけではなく、我々指導する側もこういった体験を通し、
日頃の指導へ還元できるよう努力し、生徒さんが楽しく音楽に向き合える場として、
今後もステップの取り組みを大事なものとして日々精進したいと思っております。
どうぞ、今日は自分の練習の成果を存分に発揮し、音楽を奏でる喜びを体感しながら、
他の方々の演奏にも耳を傾け、楽しんで頂ければ幸いです。
             
               
千歳はすかっぷステーション

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |