« 前の記事| 後の記事 »

第5回、第6回勉強会「導入、初級の生徒に合わせた教材の選び方①②」


7月2日10:30~12:30(伊藤楽器イトウミュージックサロン船橋3F③番教室にて)の勉強会は「導入、初級の生徒に合わせた教材の選び方 ②」をテーマに行われました。

前回2月5日に行われました勉強会も同テーマにて話し合いましたので今回とまとめてレポートさせて頂きます。

7月2日

教本「スオミピアノスクール」と併用できるものを中心に表現、テクニック、譜読み、理論と各方面でカヴァーしあえる教材を持ち寄って話し合うことができました。
今回はともだちのーと、アルフレッド導入コース等それぞれの教材のオススメポイントを詳しく聞くことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。


バランスよく楽しくピアノに向き合ってもらうか...大切ですね。

7月②次回の勉強会は9月3日(水)10時30分〜12時30分伊藤楽器イトウミュージックサロン船橋 メンバーズルームを予定しております。



m.miyoshi



過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |