« 前の記事| 後の記事 »

今年もたくさんのご参加有り難うございました

第4回文京大塚秋季ステップは、71組の皆さんのエントリーでした。年齢層も広く、参加の動機もさまざまである感じがしました。それだけ、演奏もヴァラエティに富んだもので、たいへん楽しく聞かせていただきました。講評でも述べましたが、個々のコンペやステップによっては演奏者の傾向が似てくることも多々あるのですが、今回のステップではいろいろな演奏スタイルやさまざまなピアノへのアプローチの姿勢を見ることができました。その中でも、気負いのないナチュラルな演奏を体得されている方が多く、感心いたしました。人との比較でない、ピアノとのパーソナルなつき合い方を追求されているのを感じ、まさにステップの求める主旨に適うものだと思います。

インフルエンザの影響でしょうか。欠席された方が10名近くおられ、その点では残念でした。

映像とピアノのコラボでは、アドバイザーの森裕子先生と川井綾子先生にお手伝いいただいて、ドビュッシーの「古代のエピグラフ」を演奏しました。初めて写真による映像への挑戦でした。ストーリー性のないところがドビュッシーの音楽とマッチするのでは?との思いで作りました。

来年は2010年10月23日開催予定です。また皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

文京SSステーション代表 砂原悟


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |