2020年7月12日(日)本郷のサン=オートムホールにて、有吉亮治先生、恩田佳奈先生をアドバイザーにお迎えし、本郷7月地区ステップを開催いたしました。
新型コロナウィルス感染拡大で、各地でPTNAピアノステップの開催中止が続いております。文京アナリーゼステーションでも、5月に予定しておりました上野コンチェルトステップ地区ステップ、6月の本郷6月地区ステップは中止いたしました。このような状況下、全国で最初の再開PTNAステップとして、いつもとは異なる運営を行い、考えられるあらゆる対策をとって実地開催に踏み切りました。入口(受付)での体調・体温チェック・流水手洗い必須のお願い・2度のアルコール消毒(受付時と演奏前)・頻繁な換気を終日行い、司会・講評なし・関係者のみの入室可・一組ずつ入れ替えの無観客での進行を行うなど、最大限の感染症対策を行いました。特に、換気には留意いたしまして、常時作動するホール換気システムに加え、窓・扉を開けた換気も徹底的に行いました。間隔をあけてのスタッフ配置・アドバイザー控室の頻繁な換気にも留意しました。
年に6回開催しておりました当ステーションとしては、約半年ぶりのステップ開催でした。PTNA全体で再開最初のステップということで、ピティナ本部から福田専務理事・田口様も駆けつけてくださいました。参加くださった皆様・アドバイザーの先生方には感謝の思いでいっぱいです。「開催してくれてありがたかった」と、何人もの参加者の方々から帰り際お声がけ頂きました。「久しぶりの舞台での演奏は感慨深かった」とおっしゃった参加者もいらっしゃいました。また、川村早苗さんが200回継続表彰となりました。ステーションからの目録を進呈させていただきました。記念の舞台に、当ステップを選んでいただいたことに感謝申し上げます。異例ずくめの会でしたが、皆様に助けられて開催できたことを実感いたします。あらたて皆様に心より感謝申し上げます。
文京アナリーゼステーションでは2020年10月4日(日)に、サン=オートムホールで本郷10月地区ステップを開催する予定です。8月31日までお申込み受付中です。新型コロナウィルスの感染状況によっては、今回と同じように対策を講じた運営となるかと存じますが、舞台で演奏できる喜びをわかちあうことができますように努力いたします。ぜひ皆様のご参加をお待ちいたします。
新型コロナウィルス感染拡大で、各地でPTNAピアノステップの開催中止が続いております。文京アナリーゼステーションでも、5月に予定しておりました上野コンチェルトステップ地区ステップ、6月の本郷6月地区ステップは中止いたしました。このような状況下、全国で最初の再開PTNAステップとして、いつもとは異なる運営を行い、考えられるあらゆる対策をとって実地開催に踏み切りました。入口(受付)での体調・体温チェック・流水手洗い必須のお願い・2度のアルコール消毒(受付時と演奏前)・頻繁な換気を終日行い、司会・講評なし・関係者のみの入室可・一組ずつ入れ替えの無観客での進行を行うなど、最大限の感染症対策を行いました。特に、換気には留意いたしまして、常時作動するホール換気システムに加え、窓・扉を開けた換気も徹底的に行いました。間隔をあけてのスタッフ配置・アドバイザー控室の頻繁な換気にも留意しました。
年に6回開催しておりました当ステーションとしては、約半年ぶりのステップ開催でした。PTNA全体で再開最初のステップということで、ピティナ本部から福田専務理事・田口様も駆けつけてくださいました。参加くださった皆様・アドバイザーの先生方には感謝の思いでいっぱいです。「開催してくれてありがたかった」と、何人もの参加者の方々から帰り際お声がけ頂きました。「久しぶりの舞台での演奏は感慨深かった」とおっしゃった参加者もいらっしゃいました。また、川村早苗さんが200回継続表彰となりました。ステーションからの目録を進呈させていただきました。記念の舞台に、当ステップを選んでいただいたことに感謝申し上げます。異例ずくめの会でしたが、皆様に助けられて開催できたことを実感いたします。あらたて皆様に心より感謝申し上げます。
文京アナリーゼステーションでは2020年10月4日(日)に、サン=オートムホールで本郷10月地区ステップを開催する予定です。8月31日までお申込み受付中です。新型コロナウィルスの感染状況によっては、今回と同じように対策を講じた運営となるかと存じますが、舞台で演奏できる喜びをわかちあうことができますように努力いたします。ぜひ皆様のご参加をお待ちいたします。