今回で第15回目を迎えた青山ステップが終了しました。
2月2日と3日の2日間、総勢約110名の出演者がカワイ表参道パウゼに集い、それぞれの演奏を披露しました。
アドバイザーは高山三智子先生、深谷直仁先生(2日)、大導寺錬太郎(3日)にお越しいただき、参加者ひとりひとりにあたたかく、有益なメッセージを贈っていただきました。
今回、青山ステップでは初めてのトークコンサートを開催いたしました。
旧ソ連時代のロシアで研鑽を積まれた高山三智子先生による、オール・ロシアンプログラム。
味わい深い音色に浸ったひとときでした。
演奏後のトークでは、ロシア人の生活と音楽について、大変興味深いお話を聞かせてくださいました。
特殊な体制であったからこそ、音楽が貴重な娯楽であり、芸術への渇望と音楽を愛する風土が醸成されたこと、など。
カバレフスキーやショスタコーヴィッチと同じ時代・社会に身を置かれていた先生がお話しされたエピソードは、どれも生き生きと印象的でした。
高山先生、ありがとうございました。
今回もたくさんの皆様に参加をしていただき、大盛況のうちに終えることができました。
また来年、ひとまわり成長した演奏を青山ステップで聴かせてください。
青山ステーション事務局
横山