« 前の記事| 後の記事 »

奄美冬季ステップ開催レポート

 日本列島を寒波が襲来。温暖な奄美も連日強風と気温12前後の寒い中、奄美冬季ステップが参加者133にて実施されました。今年も19日(土)は、4部と5部を男の子ステージにし、小さい未就学児童から、グランミューズの若い青年!も参加し、連弾有り、アンサンブル有りの男の子達が頑張ってくれました。また、嶋唄とピアノや、ヴァイオリンとピアノや、2台ピアノも数組有り、3人のアドバイザーの先生方からも感動のお言葉と暖かなる素敵な講評をいただきました。
 20日(日)も連弾、2台ピアノ、アンサンブル等のバラエティーに富んだステージでした。
 参加者、客席の聴衆、アドバイザーの先生方、一体になって曲にノリノリで拍手(ラデツキー行進曲)も有りました。参加者もステーションの先生方も、感動の2日間でした。


黒田亜樹先生のワンポイントレッスン

2台ピアノで8手連弾

子供と一緒にピアノを習っている御父兄の友人とのアンサンブル

フランス人ヴァイオリニストとハンドベルと連弾で「きよしこの夜」を演奏

悪天候の中、船で3時間近くかけて、参加してくれた喜界島(奄美本島の東約20km)の参加者達

継続表彰者と参加者の思い出

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |