| 後の記事 »

4/12(日)コンペ課題曲セミナー&公開レッスン(金子恵先生)

blog_090412amami_kaneko.jpg2009年4月12日(日)セントラル楽器 5階ホールにて、金子恵先生による、午前中に2009年コンペティション課題曲講座が行われ、午後は公開レッスンが行われました。

★午前中はA2級からD級まで、全曲、金子恵先生が演奏と共に、各曲に対してアドバイスしていただきました。
特に、バロックでの3連符やトリラーの捉え方、また、民族音楽でのリズムの捉え方など、具体的に説明していただきました。

★午後は11名の児童・生徒が受けました。
B級はバロックでの左の音の出し方、スタッカートを演奏する上での練習の仕方のスタッカート→スラーで、スラーはスタッカートでとの説明でした。

午前、午後共に沢山の子供達が聴講し、自分の級の曲は食い入る様に聴いていました。

HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |