ごあいさつ
本日は、尼崎春季ステップに、ご参加、ご来場頂きありがとうございます。このピティナ・ピアノステップは、文部科学省後援のステージで、全国470地区以上で開催されています。ステップには、たくさんの活用法がありますが、今日は、是非皆さんに、オススメしたいステップの演奏後にしたいこと。をご紹介致します。
♪是非、他の人の演奏もたくさん聴いて下さい。
そして、コミュニケーションカードを書いて受付のポストに入れて下さい。お互い大きな励みとなります。
(今日は、ポストにコミニュケーションカードを入れると、プレゼントがあります☆)
♪アドバイザーの先生方が書いて下さった講評は、是非、お家の方、先生とも一緒に読んで下さい。
新しい発見があったり、普段、担当の先生に注意されていることも書かれているかもしれません。
♪当日の演奏を振り返って自己評価をしてみましょう!
パスポートには、自己評価を書く欄があります。是非、活用して下さい。
そして、本日は講評時にQ&Aコーナーを開催致します!是非この機会に、アドバイザーの先生に教えてもらいたいこと、聞きたいことがある方は、受付の質問ボックスに質問を投函して下さい♪
最後になりましたが、それぞれのペースでステージを重ねることにより、一歩一歩ステップアップし、皆さんの音楽ライフがより豊かなものになることを願っております。
大阪支部 尼崎ピッコロステーション
(当日のプログラムより)