2023年11月26日

文京ポピュラーステップ 開催レポート

文京ポピュラーステップ 開催レポート

去る 11 月 23 日ぽかぽか陽気の中、

TOKYO ポピュラーステーションが実施する 24 回目のステップには、

4 年振りに来場制限無しということでたくさんの方にお越しいただきました。

今回は初参加の方も多かったのですが、ポピュラーとクラシックの 2 曲を弾く方も多く、

演奏者も聴衆も、皆さんが楽しめるプログラム内容だったと思います。


名称未設定.jpgのサムネイル画像

午後には、西本夏生先生による素敵なトークコンサートも開催することができました。

先生は、情熱的な衣装&軽やかなトークと共に、

スペイン在住の西本先生のご友人"パスカル・ヒメノ"作曲の《ブルース》と

《サルサ"ラクリモーサ・サブローサ"》を熱演!ノリノリな演奏に心をつかまれました!!


(※ヒメノ作品は全音楽譜出版社から出版されています。

興味のある方はぜひ下記をご覧ください。

西本先生による試聴動画もあります! https://www.zen-on.co.jp/video/161173_4/)

view_image.php-3.jpegのサムネイル画像view_image.php-2.jpeg

3 部 4 部は毎年恒例のドラム、ベースとのピアノトリオアンサンブル企画。

客席から思わずブラボー!と掛け声が掛かる白熱ぶり。

ドラム河崎真澄先生、ベース高木伸治先生のファンも多く、

「来年は私も出たい!来年は何を弾こうか」など、

心は既に来年に向いている方も多く見受けられました。

view_image.php-4.jpegのサムネイル画像view_image.php-7.jpegのサムネイル画像

IMG_7191.jpg

こちらも久しぶりのステージ上での講評・表彰は、

アドバイザーの須崎朝子先生、水野裕先生より

先生方より身体の使い方、椅子の高さや座り方で演奏が安定することなどをお話し頂き、

またドラムとベースのアンサンブルが楽しくて聴き入ってしまった、と、

参加者へのメッセージだけでなく、本日のステップへの賛辞も頂きました。


view_image 2.jpeg

表彰記念撮影
view_image.php-8.jpeg

以上、TOKYO ポピュラーステーションの役割と、歴史がしっかり受け継がれている事を

とても嬉しく思いながら、スタッフ一同、一丸となってサポートさせていただきました。

改めて、ご参加くださいました皆さま、

開催にご尽力いただきました全ての方々に心より感謝申し上げます。

来年の日程もわかり次第 SNS などでお知らせいたします。

アンサンブル企画も続行予定ですので、またのご参加心よりお待ちしております。


view_image.php-9.jpeg

2023年1月21日

今話題の課題曲追加!第6回クリスタルPianoコンクール

今、話題の曲が追加になりました!

実音審査、動画審査どちらでも選択可能です。

(実音審査申込済の場合も、2/8迄曲変更可)


●A1部門(小学2年生以下)

すずめ feat.十明 (映画『すずめの戸締まり』主題歌)


●B2部門(小学4年生以下)

Subtitle 〜イ短調バージョン〜

(フジテレビ系木曜劇場「silent」主題歌)


●B1部門(小学6年生以下)

すずめ feat.十明 (映画『すずめの戸締まり』主題歌)


●C部門(高校生以下)・D部門(大学生以下・一般)

Subtitle (フジテレビ系木曜劇場「silent」主題歌)


●E部門(大学生以下・一般)

Subtitle (フジテレビ系木曜劇場「silent」主題歌)


詳細はこちらから⇒https://www.crystalpiano.org/


2023年1月20日

文京ポピュラーステップ 開催レポート

年末の平日開催となりました「文京ポピュラー地区ステップ」は、
アドバイザーに高橋由紀先生、寺島 敦先生、広瀬美紀子先生をお迎えして、
感染対策をしっかり取りながら、亀戸文化センター(カメリアホール)にて開催いたしました。

IMG_3907.JPG
IMG_3911.JPG
受付では、TOKYOポピュラーステーションからささやかなバラのハンカチのプレゼント。
IMG_3908.JPG
クラシックからポピュラーまで幅広いプログラムを聴くことが出来ましたが、
基礎をしっかり学びつつ好きな曲も自由に選曲して楽しむピアノライフを感じさせるものがありました。

また、受験やコンサートに向けてなど、目標持って臨んで下さっている方が多かったように思います。
毎年好評のアンサンブル企画は、ピアノトリオ(ピアノ、ベース、ドラム)
でのポピュラー色溢れる選曲の数々に、会場もライブ感溢れる熱気に満たされ、
子供から大人まで、アンサンブルの醍醐味を感じる舞台となりました。

S__3637253.jpg
今回は事前リハーサルからほぼ3週間、その間に確実に成長された方々を
多く見受けました。ベースの高木先生、ドラムの河崎先生がいつも暖かく盛り上げて、
サポートしてくださるお陰で、
皆さんに音楽パワーが宿ったものと思われます。アンサンブルは、参加して体験してこそ得られるものが大きいことがよくわかります。

S__3637255.jpg
また、フリーで印象的だったのは、アンサンブルへの意気込みでした。
バイオリンとピアノのデュオや、
フルート、クラリネット、ピアノの3重奏。
(社会人となっても音楽活動続けるお仲間3名とご参加されました)
トイピアノとピアノのコラボをソロで。
(現代曲で、不思議な世界観を表現されていました。)

皆さま思い思いに音楽を発信されており、この文京ポピュラーステップがその思いを
受け止める大きな器になっていることを嬉しく思いながら、スタッフ一同、一丸となって
サポートさせていただきました。

来年は、11/23(木・祝)に同会場でのステップを予定しております。アンサンブル企画も続行しますので
またのご参加心よりお待ちしております!

S__3637256.jpg

2022年12月 6日

課題曲&参加要項発表!第6回クリスタルPianoコンクール

"今生きている音楽を楽しみ、表現する喜びを味わう"ための、

クリスタルPianoコンクール」

第6回の課題曲&参加要項を発表いたしました!(申込受付12/10~)

https://www.crystalpiano.org/

IMG_3489.JPG

​未就学児~大人の方まで、全8部門を設定し、

課題曲には、初めてご参加の方にも取り組みやすい曲~本格的な弾き応えのある曲まで、

また今すぐ弾きたい話題の曲も豊富に取り揃えております。

皆さま方ご参加お待ちしております!

2022年9月 4日

9/18☆クリスタルポップス・ステージ!(ピティナ・イケピアコンサート)

9/18(日)東京・池袋サンシャインシティにて開催される
ピティナ・イケピアコンサートに、
クリスタルPianoコンクール受賞者の方々が出演されます!(観覧無料)

☆クリスタルポップス・ステージ
12:30~サンシャインシティ噴水広場(アルパB1)特設ステージ
プログラム等詳細はこちらから
https://concert.piano.or.jp/tieup/sunshinecity/index.html?utm_source=mailnews&utm_medium=email&utm_campaign=20220902

タグ:

日時: 2022年9月 4日 14:16

2022年8月22日

12/27(火)文京ポピュラー地区の申込受付開始!

2022年12月27日(火)開催、ピティナ・ピアノステップ文京ポピュラー地区の申込受付が

本日より始まりました!

会場は江東区亀戸文化センター ホール(3F)です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。お申込みはお早めに!

申込ページ:https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/202272618

タグ:

日時: 2022年8月22日 12:10

2022年7月28日

12/27(火)文京ポピュラー地区ステップ情報公開!

お待たせいたしました!!
12/27(火)「文京ポピュラー地区ステップ」の情報を公開いたしました。
(8/22本部受付開始)

2022年5月19日

丸の内ミュージックフェス開催レポート

クリスタル・キッズによるストリートライブ!

marunouchi2022_rp_0504_TORCH_1-1.jpg
五月晴れの空の下、この日最初のステージでは
ポピュラー曲のピアノアレンジを主な課題曲
とした「クリスタルPianoコンクール」
入賞者8組による演奏が繰り広げられました。

「勇気100%」や「ルパン三世のテーマ」
「感電」のような軽快なノリのよい曲から、
「虹」「カイト」「竈門炭治郎の歌」のような
しっとりと聴かせる曲まで、屋外のステージに
ぴったりの演奏が、道行く人の足を止めました。

最後には中学生同士のチェロとピアノによる「情熱大陸」、
親子デュオにカホンなどパーカッションを加えた迫力の「千本桜」のアンサンブルで、
会場も手拍子で大いに盛り上がりました。

https://youtu.be/Y2PwjhL0sJc

出演:クリスタル賞受賞者
IMG_5380.jpg

<プログラム>

勇気100%(野沢優友) 、 虹(小山賢悟)、 竈門炭治郎のうた/アラベスク~ブエノスアイレス~(竹下陽彩)、ルパン三世のテーマ'80 (沼尾奏斗)、感電(池永柊一朗)、カイト(佐久間嵐士) 情熱大陸(庄司樹 共:亀上空花(vc))、千本桜(山田凛仁 共:山田隆広(p)本間修治(Cajón))

2022年4月23日

ゴールデンウイークは丸の内へ!クリスタル受賞者出演!!

5月4日にクリスタル大賞、クリスタル賞受賞者多数出演!

第4回クリスタル大賞 川﨑乃暖さん

♪11:30~丸ビル1F丸キューブ 曲目:ニュー・シネマ・パラダイス 愛のテーマ

ガーシュウィン=ワイルド編:7つの超絶技巧練習曲より "The man I love"、"Embraceable you"

第4回・第5回クリスタル賞A1〜C部門受賞者

クリスタル・キッズによるストリートライブ! ♪13:00~TOKYO TORCH(屋外)

出演:野沢優友、小山 賢悟、竹下陽彩、沼尾奏斗、池永柊一朗、佐久間嵐士、 庄司樹(共:亀上空花(vc))、山田凛仁(共:山田隆広(p)本間修治(Cajón))

曲目:勇気100%、虹、竈門炭治郎のうた、アラベスク~ブエノスアイレス~、 ルパン三世のテーマ'80、感電、カイト、情熱大陸、千本桜

丸の内ミュージックフェス エリアコンサート|コンサート|一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) https://concert.piano.or.jp/news/2022/04/marunouchi2022.html ...

2022年4月14日

動画審査締切間近!かわいいキーチェーンももれなくプレゼント♪

動画審査!まだ間に合います。
動画審査用のかわいいキーチェーンが完成!

IMG_4659.jpg7A01C4DA-04F0-43B5-8668-BE1FBBD013F1.JPG

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |