2018年10月 3日

帯広秋季ステップ開催します(2018.10.7)

2018年秋のステップに寄せて

本日は秋のステップにご参加・ご来場頂きまして大変ありがとうございます。
今回のステップは、昨年大変好評でしたヴァイオリンとのアンサンブルを、
和光憂人さんのご厚意により、本日8名の子どもたちが共演します。
また、今回は初めてヴァイオリンでの参加者が加わり、
とても素敵なステップになることとワクワクしております。
 
このように、ステップはピアノ演奏だけではなく、
色々な楽器や歌・コーラスでの参加も可能となっております。
ステップというステージが、より音楽性を高め、
演奏する喜びを感じて頂ける場になれば、と考えております。
 
本日は、この日に向け参加者の皆さんは一生懸命練習して来ました。
温かい言葉・大きな拍手を頂けると子どもたちの励みになると思います。
 
今後とも、大人から子どもまで多くの皆さんに参加して頂き、
魅力的なステップを企画運営して行けるよう頑張りますので宜しくお願い致します。
 
なお、来年度は従来通り「秋のステップ」1回だけの開催となりますことを
ご理解下さいますようお願い致します。

    
とかちおびひろステーション
小島 民子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年10月 4日

帯広秋季ステップ開催します(2017.10.8)

第21回「秋のステップに寄せて。」

本日は秋のステップに参加及び御来場頂きまして大変ありがとうございます。
今年は帯広でのステップ開催20周年を記念して、
2回のステップを企画させて頂きました。

春は、コンペティションに向けてステージ経験の場として行って欲しいとの
要望があり開催しました。
秋は、近年全国的に行っている室内楽のアンサンブルを
是非とかちおびひろの子供達にも経験させたいと言う思いで企画しました。

本日はヴァイオリニスト和光憂人さんの御厚意によりまして、
10名の子供達が素敵な音楽を奏でてくれますので楽しみにしていて下さい。
又それ以外の子供達も進度に合わせて勉強して来た曲を一生懸命演奏しますので、
励ましの言葉をかけて下さると大変嬉しいです。

今後とも、この様な魅力的なステップを企画して大人から子供まで多くの方が
参加して頂ける様運営して行きたいと思いますので、今後共宜しくお願い致します。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年5月17日

帯広ステップ開催します(2017.5.21)

「第20回ステップ開催に寄せて」
帯広支部 小島民子

本日、第20回目のステップを開催できました事は、
偏に20年支えて頂いた皆様のお陰と心より感謝を申し上げます。

思い起こせば、第1回目の参加者は僅か7名でした。
その後参加者が増え、一時100名を越すこともありました。
その時は、大人の参加者もいて、弾き歌いだったり、自作の曲で参加したりと、
楽しい内容でした。
また、作曲家の小山和彦先生がアドバイザーに来て頂いた時には、
連弾曲「帯広の空」も作ってくださり、楽譜にもなっております。
ステップ参加を経てコンペに挑戦する子ども達も少なくありません。
近年参加者が減少して来た事はとても残念に思っているところですが、
子どもから大人まで多様な形で無理なく参加できるこのステップを
出来る限り続けて参りたいと思っております。
今後ともご支援の程宜しくお願い致します。

尚、10月8日(日)六花亭ホールにて、第21回ステップ「ヴァイオリンと共演しよう」
を企画しています。多くの皆様のご参加をお待ち致しております。
本日はありがとうございました。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年10月29日

帯広ステップ開催レポート(2015.9.13)

はじめて参加する方から、継続して参加してくれている方、 どの子もそれぞれの練習した成果を一生懸命発表してくれました。
会場のお客様もとても温かい雰囲気で演奏を聴いて下さりました。
中田先生のトークコンサートでは、会場が一体になって、演奏にあわせて 手拍子をする場面もありとても楽しい雰囲気でした。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |