2022年7月 6日

筑西夏季ステップ開催します(2022.7.10)

            ごあいさつ

 初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
 この度は筑西ステップにご参加くださいまして、ありがとう
 ございます。
 最近 ストリートピアノが多くの場所に設置され自由に演奏
 する方々を目にする様になりました。
 老若男女どなたでも好きな曲をお引きになる光景には心が和
 みます。
 ピアノを習っておけばよかったと思う方もいることでしょう。
 曲が終わるごとに惜しみない拍手がおこり大きな渦ができて
 いるような気がいたしました。
 ステップに参加することによりお友達が増え、ますます演奏
 力が向上、多くのかたがたとこころ温まる演奏会を開催でき
 ますことを望んでます。

                  筑西ステーション

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年6月23日

筑西夏季ステップ開催します(2021.6.27)

             
             ≪ご挨拶≫

 筑西夏季地区ステップにご参加くださいましてありがとうござ
います。ステップに参加することによって、ピアノを演奏するこ
との楽しみが多くなっていくことを望んでおります。
 お友達ができて一緒に発表することや、ご自分のステップアッ
プの更なる目標にすすめていけることが、ステップのなせること
かと思います。

              筑西ステーション・スタッフ一同

※筑西ステーションでは年2回(原則7月12月)ステップを
 計画しております。皆様のご参加をお待ちいたしております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年11月25日

筑西秋季ステップ開催します(2020.11.29)

              ご挨拶

筑西秋季ステップにご参加くださいましてありがとうございます。
 ステップに参加することによって、ピアノを演奏することの
楽しみが多くなっていくことを望んでおります。
 お友達ができて一緒に発表することや、ご自分のステップアップ
の更なる目標にすすめていけることが、ステップのなせることかと
思います。

筑西ステーション・スタッフ一同

※筑西ステーションでは年2回(原則7月12月)ステップを計画しております。皆様のご参加をお待ちいたしております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年7月22日

筑西夏季ステップ開催します(2020.7.26)

              ご挨拶

 筑西夏季ステップにご参加くださいましてありがとうございます。
 ステップに参加することによって、ピアノを演奏することの楽しみが多くなっていくことを望んでおります。
 お友達ができて一緒に発表することや、ご自分のステップアップの更なる目標にすすめていけることが、ステップのなせることかと思います。
 各講評時にアドバイザーの先生方と皆様によるQ&Aコーナーもご用意してありますので、練習中気になる事がありましたらこの機会にぜひご質問ください。

筑西ステーション・スタッフ一同

※筑西ステーションでは年2回(7月12月)ステップを計画しております。
 皆様のご参加をお待ちいたしております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年12月 4日

筑西冬季ステップ開催します(2019.12.8)

           ご挨拶

 筑西冬季ステップにご参加くださいましてありがとうございます。

 ステップに参加することによって、ピアノを演奏することの楽しみが多く
なっていくことを望んでおります。
 お友達ができて一緒に発表することや、ご自分のステップアップの更なる
目標にすすめていけることが、ステップのなせることかと思います。

 各講評時にアドバイザーの先生方と皆様によるQ&Aコーナーもご用意
してありますので、練習中気になる事がありましたらこの機会にぜひご質問
ください。

 またアドバイザーの先生によるトークコンサートもご用意してあります。
素晴らしい演奏・ピアノの奏でる音色はいつまでも心に残る事と思います。

筑西ステーション・スタッフ一同

※筑西ステ-ションでは年2回(7月12月)ステップを計画しております。
 皆様のご参加をお待ちいたしております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年7月10日

筑西夏季ステップ開催します(2019.7.14)

                ご挨拶

 筑西夏季ステップにご参加くださいましてありがとうございます。

 ステップに参加することによって、ピアノを演奏することの楽しみが多く
なっていくことを望んでおります。
 お友達ができて一緒に発表することや、ご自分のステップアップの更なる
目標にすすめていけることが、ステップのなせることかと思います。

 各講評時にアドバイザーの先生方と皆様によるQ&Aコーナーもご用意
してありますので、練習中気になる事がありましたらこの機会にぜひご質問
ください。

 またアドバイザーの先生によるトークコンサートもご用意してあります。
素晴らしい演奏・ピアノの奏でる音色はいつまでも心に残る事と思います。

                   筑西ステーション・スタッフ一同

※筑西ステ-ションでは年2回(7月12月)ステップを計画しております。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年12月12日

筑西冬季ステップ開催します(2018.12.16)

ご挨拶

筑西冬季ステップにご参加くださいましてありがとうございます。

ステップに参加することによって、ピアノを演奏することの
楽しみが多くなっていくことを望んでおります。
お友達ができて一緒に発表することや、ご自分のステップアップの
更なる目標にすすめていけることが、ステップのなせることかと思います。

各講評時にアドバイザーの先生方と皆様によるQ&Aコーナーもご用意して
ありますので、練習中気になる事がありましたらこの機会にぜひご質問ください。

またアドバイザーの先生によるトークコンサートもご用意してあります。
素晴らしい演奏・ピアノの奏でる音色はいつまでも心に残る事と思います。

                   
筑西ステーション・スタッフ一同

※筑西ステ-ションでは年2回(7月12月)ステップを計画しております。
 皆様のご参加をお待ちいたしております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年6月 6日

筑西夏季ステップ開催します(2018.6.10)

ご挨拶

筑西夏季ステップにご参加くださいましてありがとうございます。

ステップに参加することによって、
ピアノを演奏することの楽しみが多くなっていくことを望んでおります。
お友達ができて一緒に発表することや、ご自分のステップアップの
更なる目標にすすめていけることが、ステップのなせることかと思います。

各講評時にアドバイザーの先生方と皆様によるQ&Aコーナーも
ご用意してありますので、練習中気になる事がありましたら
この機会にぜひご質問ください。

またアドバイザーの先生によるトークコンサートもご用意してあります。
素晴らしい演奏・ピアノの奏でる音色はいつまでも心に残る事と思います。

                        
筑西ステーション・スタッフ一同

※筑西ステ-ションでは年2回(7月12月)ステップを計画しております。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年12月 6日

筑西冬季ステップ開催します(2017.12.10)

ごあいさつ

筑西冬期ステーションにご参加ありがとうございました。
皆様のご支援・ご協力により開催できましたこと御礼申し上げます。

昨今参加しました方から次のようなお話をいただきました。

23ステップを選びコンクールに参加することを前提に
力試しステップに参加しましたところ、
曲を仕上げていくうえでの参考点をたくさん知ることができました。
また大勢の人前で演奏することでますます自信がつき当日を迎えられました。
  
はじめての参加でしたがコミュニケーションカードを通して
知らないお友達から励ましの言葉をいただきとても嬉しくかんじました。

音楽は心の栄養ですね。 
ステップを通じて音楽の輪が幾重にも大きく広がっていくことたのしみにしております。

次回は夏季ステップ6月予定しております。

ステーション代表   荒井洋子 

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年7月 5日

筑西夏季ステップ開催します(2017.7.9)

ごあいさつ

筑西ステップにご参加くださいましてありがとうございました。
今日のステージでの演奏がアドバイスを受け
さらに今後のレッスンの指針に反映する事楽しみにしております。
以前のステップでは100回参加した方にお会いしました。
初めて参加した方で高齢の方もおりました。
皆さんご自分で演奏を楽しみにしているようでした。音楽は心の栄養ですね。
 
フリーステップでは 合唱・アンサンブル・ご自身の編曲・での参加も
お待ちしております。参加することによりお友達も増えることかとも思います。

鈴木直美先生によるトークコンサートもご用意してあります。
お楽しみくださいまして有意義な1日をお過ごしください。

次回は12月10日 筑西駅前(市役所)6Fスピカホールでおこないます。
皆さんのご参加お待ちしております。

筑西ステーション  荒井洋子

(当日のプログラムより) ⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |