2021年12月15日

神戸中央冬季ステップ開催します(2021.12.18)

      ようこそ神戸中央冬季ステップへ!!

このたびは、さくら夙川ステーションの5回目となるステップに
ご参加いただき、誠にありがとうございます。
昨年はコロナ禍で開催することができず、2年ぶりのステップと
なります。
念願かないまして、昨年来て頂く予定だった沢田菊江先生と
新納洋介先生が今回もアドバイザーをお引き受け下さいました。
心から感謝申し上げます。

しばらく開催できていなかったトークコンサートも、この度復活
します!14時40分からの20分間、新納洋介先生の演奏をどうぞ
皆様お楽しみください。

コロナ禍での開催で、参加者の皆様にはご不便をおかけしますが、
可能な限りの感染対策を行い、スタッフ一同、精一杯、皆様の
ステージをお手伝いさせて頂きます。
楽しんでご参加頂けましたら幸いです。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年12月18日

神戸中央冬季ステップ開催します(2019.12.21)

「ようこそ!神戸中央冬季ステップへ」

このたびは、さくら夙川ステーションの4回目となるステップに
ご参加いただき、誠にありがとうございます。
今回からご参加の皆様には「ご当地シール」を貼らせていただきます。
とてもかわいい電車のデザインです。ご参加の記念にしていただけたら幸いです。

今回のステップは、アドバイザーの池川礼子先生によりますワンポイントレッスンを
第3部終了後、13時55分より開催いたします。
皆様、お誘いあわせの上、ぜひご来場くださいませ。

至らぬ点も多々あるかと存じますが、スタッフ一同、
皆様のステージを心を込めてお手伝いいたします。
どうぞ、楽しんでご参加ください。

さくら夙川ステーション代表 新野 ダリア

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年12月12日

神戸中央冬季ステップ開催します(2018.12.15)

「ようこそ!神戸中央冬季ステップへ」

このたびは、さくら夙川ステーションの3回目となるステップに
ご参加いただき、誠にありがとうございます。

今回のステップは、洗足音楽大学、昭和音楽大学の非常勤講師で、
演奏家としても大変ご活躍されている
安 嶋健太郎先生のトークコンサートがございます。
短い時間ではございますが、どうぞ皆様お誘いあわせの上、
ご来場くださいます様よろしくお願い申し上げます。

「音楽」は世界共通語だと思います。
ピアノ演奏を通じて、存分にご自分を表現できる場として、
ステップにご参加いただけましたら幸いです。

至らぬ点も多々あるかと存じますが、スタッフ一同、
皆様のステージをお手伝いさせていただきます。
どうぞ楽しんでご参加ください。

さくら夙川ステーション代表 新野ダリア

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年12月13日

神戸中央冬季ステップ開催します(2017.12.16)

「ようこそ!神戸中央冬季ステップへ」 
 
このたびは、さくら夙川ステーションの2回目となるステップに
ご参加いただき、誠にありがとうございます。

今回のステップは第4部と第6部に川名 悟先生のワンポイントレッスンがございます。
ご参加の皆様にも共通するアドバイスをいただける機会だと思いますので、
お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。

「音楽」は世界共通語だと思います。
ピアノ演奏を通じて、存分にご自分を表現できる場として
ステップにご参加いただけましたら幸いです。

至らぬ点も多々あるかと存じますが、スタッフ一同、
皆様のステージをお手伝いさせていただきます。
どうぞ楽しんでご参加ください。

さくら夙川ステーション代表  新野 ダリア

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年12月15日

神戸中央冬季ステップ開催します(2016.12.17)

「ようこそ!神戸中央冬季ステップへ!」

 このたびは、記念すべき、さくら夙川ステーション初開催のステップにご参加いただき、誠にありがとうございます。

 今回のステップは、2部には石井なをみ先生、7部は清水皇樹先生のワンポイントレッスンを企画しております。お二人の先生のレッスンを間近で聴いていただける素晴らしい機会ですので、皆様お誘いあわせの上、どうぞご来場くださいませ。

「音楽」は世界共通語だと思います。
ピアノ演奏を通じて、存分にご自身を表現していただける場としてステップにご参加いただけたら幸いです。
至らぬ点も多々あるかと存じますが、スタッフ一同、心を込めて皆様のステージをお手伝いさせていただきます。どうぞ楽しんでご参加ください。


さくら夙川ステーション代表
新野 ダリア


(当日のプログラムより) ⇒スケジュール・プログラムはこちら
HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |