2023年5月 1日

【5/20(土)】甲斐環先生課題曲公開レッスン聴講募集中

2023年5月20日(土)渋谷ホールにて開催の

甲斐環先生によるコンペ課題曲公開レッスン聴講募集になります。

毎年、大人気の甲斐環先生のコンペ課題曲公開レッスン。

コロナ禍だったこともあり、オンラインにて開催が続いておりましたが、

今年度は待望の実地での開催となりました。

<当日のレッスン受講者の募集は締切ました>

※実地聴講・後日動画配信受講ご希望の方は、

以下記載のGoogleフォームにてお申し込みください。

甲斐先生に質問などある方はGoogleフォームからのお申し込みをお願いいたします。

甲斐環先生の的確なアドバイスで、みるみる受講生の方々の演奏が素敵に変化し、

すぐに実践可能な指導法、効果的なグッズの使い方など大変参考になるとのお声を、

御参加くださった皆様から多数いただいております。

継続して受講いただいている方々が大変多く、

過去には海外から参加の受講生の方もございました♬

***当日受講生のプログラム****

(現在提出済みの曲です)

A2級

*年長

(未定)

*年長 

バイエル / ひとりぼっち

バスティン / いねむり魔女

♬A1級

*小2

作曲者不祥/舞曲

中務絵理香/たけとんぼ、とんでった

*小2

J.C.F.バッハ / スワビア風

中務絵理香/たけとんぼ、とんでった

♬B級

*小1

C.P.E.バッハ / アレグロ

福島直子 / 小人のパレード

♬C級

W.A.モーツァルト/ロンドKV.15hh

バルトーク/ミクロコスモスNo.139 とうがらし野郎

詳細は下記URLからご覧ください↓
何卒、宜しくお願いいたします。

ピティナめぐろABCステーション / 野澤加奈枝

1671094342.jpg

**************************************************

ピティナめぐろABCステーションでは、

ステーションメンバーを募集しております。年に数回の指導法勉強会や交流会などを開催予定です。

メンバーの条件は、毎年5月に開催の主催ステップまたは講座やイベントを年1回お手伝い可能な方です。

ピアノ講師の方、音大生の方など、ご希望の方は以下のGoogleフォームにて必要事項をご記入の上、

お申し込みください♫

https://forms.gle/b3vrenNrA8x1Y9DU7

<第3回めぐろABCステーションメンバー限定勉強会>

2023/05/16(火曜日)9:30-12:30 になります。

現在はコンペ課題曲を中心に導入指導、基礎の教本について勉強となっております。

**************************************************

2022年5月 4日

武蔵小山5月ステップ開催します(2022.5.6)

             <ご挨拶>

本日は、武蔵小山5月地区ステップにご参加頂きましてありがと
うございます。めぐろABCステーションの開催するステップは、
今回で第2回目を迎えます。

感染症や世界情勢など、不安や心が苦しくなるようなことが多く、
未だ収束しないこの状況下ではありますが、皆様にご参加頂き開
催できることを心より感謝致します。

本日は、ジュニアからグランミューズまで28組の参加者の方が
GW中の平日開催ではありますが演奏してくださいます。
演奏してくださる皆様が、日々の成果を出して学びの多い1日を
過ごしていただけますように、スタッフ一同心よりお手伝いさせ
ていただきます。

どうか演奏前後には沢山のあたたかい拍手をお願い致します。

               ピティナめぐろABCステーション
                      代表 野澤加奈枝

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年4月23日

◆4/29甲斐環先生公開レッスン曲目・受講者募集のお知らせ

甲斐環先生による

2022年度コンペ課題曲公開レッスンを2022年4月29日(金・祝)に開催致します♬

昨年度に引き続き感染対策として、

聴講は当日オンライン(zoom)+後日アーカイブ撮影のみにさせていただきます。

併せて、公開レッスン生も同時に募集いたします。(※先着順)

※現在B級1名のみ募集(オンライン受講可能ですので遠方の方も可能です)

こちらは、実地で対面レッスンになります。(東京都目黒区 目黒駅徒歩8分)

ご希望の方は、以下のGoogleフォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。

https://forms.gle/QEcXorXAksBkZBM4A 聴講もこちらからお申し込み可能です。

詳細は、以下のURLからお願い致します。

https://seminar.piano.or.jp/detail/10002018

**************************************************

現在の決定曲目は以下になります。(現時点で、曲目まで決定している分のみ掲載になります)

年中・A2級

ウォールファールト/こもりうた

春畑セロリ/ある朝かどをまがったら

小1・A1級

ペッツォールト/ メヌエット ト短調 BWV Anh.115

小2・A1級

バイエル/原書番号93番

池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチ

小3・B級

ヘンデル/ ガヴォット

カバレフスキー/かなしい物語

小5・C級

エチュード/ハチャトゥリアン

ドゥシーク/ソナチネ 変ホ長調 Op.20-6 1楽章

**************************************************

皆様のご参加を心からお待ちしております。

何卒、宜しくお願い致します...♬

IMG_1919.JPG

2021年6月 1日

目黒地区ステップ開催致しました

目黒地区ステップ開催いたしました。

5月23日(日)、めぐろABCステーションによる初回ステップを、

目黒区中小企業センターホールにて開催致しました。

延べ62名の皆様にご参加頂き、レベルの高い演奏ばかりで感激いたしました。
コンペ課題曲でのご参加はもちろん、初ステップのご参加も大変多い1日でした。

ob22f1bd5b17990a2c89da8bc3f6cda38_61864697_210601_7.jpgob22f1bd5b17990a2c89da8bc3f6cda38_61864697_210601_1.jpgob22f1bd5b17990a2c89da8bc3f6cda38_61864697_210601_0.jpgob22f1bd5b17990a2c89da8bc3f6cda38_61864697_210601_2.jpg

緊急事態宣言中ではありますが、沢山の皆様にご参加・ご来場頂きまして有難うございました。

今回アドバイザーには、
甲斐環先生(滋賀県)
仲田みずほ先生(東京都)
山野亜紀子先生(東京都) 
にお越し頂き、参加者の演奏に沢山の細やかで丁寧なメッセージをお書き頂きました。

ob22f1bd5b17990a2c89da8bc3f6cda38_61864697_210601_6.jpg

継続表彰では、5回から30回まで計20名の方々が受賞されました。
受賞者の皆様、おめでとうございます。

ob22f1bd5b17990a2c89da8bc3f6cda38_61864697_210601_8.jpg

感染対策のため、普段のステップとは違うところが沢山あったと思いますが、御配慮・御協力いただきましてありがとうございました。

S__10821693.jpg

2021年5月20日

◆5/22 甲斐環先生によるコンペ課題曲公開レッスンについて

今週末になりました!!!

5/22(土)に開催いたします、甲斐環先生によるコンペ課題曲公開レッスンですが、

多数のお声をいただき、アーカイブ視聴での聴講の期間を6月12日23:59まで延長いたしました!

当日お忙しい方は、アーカイブ視聴のみでも可能です。

ピティナサイトからのお申し込みが締切になった後でも、

前日の21時までお受付可能ですので、その際は直接 kanae.nozawa@gmail.com まで

直接お申し込みお願い致します♬(当日聴講有無を記載していただけると幸いです)

当日の曲目は以下になっております。

A1級 (小1) ☆

作曲者不詳(17世紀)/ ロンド ・轟千尋 / 秋のワルツ

B級 (小3) ☆

ロカテッリ / メヌエット ・ 中田喜直 / 夕方のうた

C級(小5) オンライン

中町 友洋 / ちょっとそこまで

D級 (中1) ☆

ショパン / ワルツ第7番 Op.64-2 ・ ドビュッシー / アラベスク第1番

D級 (中1) オンライン

ショパン / エチュード op.10-5 「黒鍵」

※☆マークは対面レッスンの方です。

セミナーの詳細・お申し込みは、

こちらから → https://seminar.piano.or.jp/detail/10001469 お願い致します。

聴講は感染症対策により全てオンラインになります。

何卒、宜しくお願い致します...♬

2021年5月19日

目黒ステップ開催します(2021.5.23)

本日は、目黒地区ステップにご参加頂きましてありがとうございます。
今回が、めぐろABCステーションとしての初開催ステップとなります。

昨年は、残念ながら新型コロナウイルス感染拡大のために、初開催の五反田
地区ステップは開催中止ということになりました。
参加を予定されていた皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けしたことを
この場をお借りしてお詫び申しあげます。
新型コロナウイルスによる影響で、大変な状況ではございますが、未だ収束
しないこの状況下で、多くの皆様にご参加頂き開催できることを心より感謝
致します。

本日は、ジュニアからグランミューズまで62組の参加者の方が演奏してくだ
さいます。
417名収容可能のホールで演奏できる機会は、大変貴重だと思いますので、
広いホールでしか体感できない音の響きなどを存分に楽しんでください。
各部入れ替え制のため、残念ながら同じ部の方の演奏しかお聴きになれま
せんが、どうか演奏前後には温かい拍手をお願い致します。

ピティナめぐろABCステーション
代表 野澤 加奈枝

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年2月24日

コンペ課題曲公開レッスン受講生・聴講の募集を致します(2021.05.22)

2021年5月22日開催の

甲斐環先生によるコンペ課題曲公開レッスンのお知らせになります♬

昨年4月から開催しております、

甲斐環先生のzoomオンライン公開レッスンの企画ですが、

次回の開催は<2021年度コンペ課題曲公開レッスン>となりました!!

今回は、受講生は都内目黒にて甲斐環先生の対面レッスンの受講となります。

聴講は、感染症対策のため全てzoomのオンラインにて募集する形になりました!

23日の23:59までレッスンの視聴が可能です。

当日のレッスン時間にご予定がある方や、

遠方の方でも公開レッスンの内容が期限までは視聴できます♪

受講生の方々のハイレベルな演奏に、毎回驚くばかりですが、

甲斐環先生の的確なアドバイスで、みるみる受講生の方々の演奏が素敵に変化し、

すぐに実践可能な指導法、効果的なグッズの使い方など大変参考になるとのお声を、

御参加くださった皆様から多数いただいております。

継続して受講いただいている方々が大変多く、海外から参加の受講生の方もございました♬

受講生のプログラムは、決定次第こちらのブログにて随時お知らせ致します。

詳細は下記URLからご覧ください↓
受講者の募集はすでに行なっております。
先着8名となっておりますので、
ご希望の方はなるべくお早めにお申し込みください♬

◆レッスン受講料: 15分 5,000円

※レッスン受講ご希望の方は、kanae.nozawa@gmail.comまで
1申込者名/受講者名

2受講する級

3学年

4お電話番号

5メールアドレス6

曲目(未定の方は決定次第お知らせください)

上記記載の上、ご連絡ください。

何卒、宜しくお願い致します。
めぐろABCステーション
野澤加奈枝

目黒ステップ開催します(2021.5.23)

2021年5月23日(日)
目黒区中小企業センターホールにて
ピティナ・ピアノステップを開催いたします♬

収容人数417人のホールになります。

感染症対策を徹底し、安心して参加していただけるように、

知恵を絞りながらオペレーションを整えて開催致します。


すでにお申し込みをいただいており、午前の指定パスは締切となっておりますが、

残りの午後早め午後遅め枠はお申し込み可能となっております。


下記より、皆様のご参加をお待ち申し上げております。

お申し込みはこちらになります→ 202172849

何卒、宜しくお願い致します。

めぐろABCステーション 野澤加奈枝

2020年10月16日

10/18 10:00~開催 甲斐環先生による公開レッスンvol.5 お知らせ

甲斐環先生による、zoomオンラインセミナー 公開レッスン vol.5
今週末18日10:00~開催です!!
ショパコン・バッハコン・ブルコンの参加の方が、今回受講生で集まっております...♪*゚
ピティナのサイトで締切後も、
前日21時までに、私に直接ご連絡頂けたら( kanae.nozawa@gmail.com )
聴講可能ですので、宜しくお願い致します♬
尚、甲斐環先生のzoomオンライン公開レッスンは、
しばらくお休みさせていただきます。
2021年度ピティナピアノコンペティションの課題曲発表後以降、
再開致します。受講生・聴講ご希望の方は募集を致しました際、
またお申し込みをお願い致します♬
<公開レッスン 当日のプログラム>(変更の可能性もございます)
♬小4 愛知 15分
オッフェンバック / 天国と地獄 (バスティンピアノベーシックス ピアノ3より)
ハイドン / カドリーユ (ピアノのための古典期名曲集 上巻より)
♬小4 滋賀 15分
バッハ / インヴェンション No.1
♬小3 大阪 15分
ブルグミュラー / 優美
♬小4 東京 15分or30分
バッハ / シンフォニア No.2
クラマービューロー / 60の練習曲より No.8
♬小1 大阪 15分
フレ / 学生服 (バロック白楽譜より)
ギロック / カプリチェット(ギロック子どものためのアルバムより)
♬小1 大阪 15分
バスティン / 春 (バスティンパフォーマンスレベル2より)
ギロック / ガラスのくつ (はじめてのギロックより)
↑詳細・お申し込みはこちらからお願い致します。
何卒、宜しくお願い致します。

2020年10月 2日

10/4 10:00~ 甲斐環先生によるツェルニー30番 オンライン講座開催について

甲斐環先生による
ツェルニー30番のオンライン講座の第3回目が、
いよいよ日曜日になりました♬
ツェルニー30番の講座は、今まで開催した講座の中でも
1番人気の講座になっていて、40名以上の先生方や保護者の皆様にご聴講いただいております。
ピティナサイトからのお申し込みは、既に締切となっていますが、
講座の前日の21時まで受付可能です。
聴講希望の方は、直接メールにてご連絡ください。
(kanae.nozawa@gmai.com)
宜しくお願い致します...♬
↑詳細はこちらから

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |