2021年9月29日

小平ステップ開催します(2021.10.3)

本日はピティナ・ピアノステップ小平地区へご参加いただき誠にありがとうございます。
 昨年、新型コロナ感染予防対策を行いながら実施したステップから早一年。今年も引き続き感染予防対策にご協力いただきながら開催させていただきます。
 講評や継続表彰・トークコンサートが行えないのは残念ですが、皆様のステージ経験の場として、また、アドバイザーの先生からのメッセージを参考に今後もさらに学びを深めていただければ幸いです。
 音楽はいつでも私たちの心に寄り添ってくれる存在ですね。
 皆様お一人お一人の演奏がきっとどなたかの心を明るく照らすものとなるでしょう。
 スタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます。

          小平ベリーズステーション代表 長瀬里子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年11月 3日

小平ステップ開催レポート(2020.10.11)

2020年10月11日(日)ルネこだいら中ホールにおいてピティナ・ピアノステップ小平地区を開催いたしました。

アドバイザーには赤松林太郎先生と平尾典子先生にお越しいただき素晴らしいステップメッセージの数々をお書き下さいました。

新型コロナ感染防止対策のため、トークコンサート・講評・継続表彰は行えませんでしたが、ステージでの演奏を求める参加者の皆様にとって有意義な機会になったことと思います。
コロナ対策の諸々にご協力くださいましてありがとうございました。

昨年、小平ステップは台風による大雨の影響で開催中止となってしまいましたが、今年は無事に開催することができ安堵しております。

オンラインが普及し新しい生活様式が定着しつつあり、大きな時代の変化を感じますが、生の演奏に優るものはないと感じる貴重な機会ともなりました。

新型コロナウィルスの一日も早い収束と皆様のご健康をお祈りいたします。

継続表彰を受けられた方々は以下の皆様です。
おめでとうございます!

【40回】
中村 奈桜

【35回】
倉田 幸都子

【20回】
尾崎 李佳

【15回】
田代 奏音
尾崎 寧音
丸山 美羽

【10回】
瀧本 泉美

【5回】
中村 美海
大木 尊陽
塚本 幹人
松藤 彩見

IMG_3791.jpgIMG_3789.jpgIMG_3793.jpgIMG_3814.jpgIMG_3794.jpgIMG_3815.jpgIMG_3798.jpg

(小平ベリーズステーション代表 長瀬里子)

2020年10月 7日

小平ステップ開催します(2020.10.11)

             ご挨拶

本日はピティナ・ピアノステップ小平地区へご参加・ご来場いただき誠にありがとうございます。
昨年の小平ステップは台風の影響で中止になり、本年も新型コロナウィルスの影響が懸念されましたが、様々なイベントが中止や動画審査になる中、ステージでの演奏の機会を提供したいという思いから開催を決定いたしました。
今日は49組の参加者の皆様へ2名のアドバイザーの先生が心を込めてメッセージをお書き下さいます。
新型コロナウィルス感染症予防のため、例年通りには行えない部分もございますが、皆様にとりまして有意義なステージとなりますよう願っております。

小平ベリーズステーション代表 長瀬里子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年5月19日

明日!5/20(水)課題曲チャレンジ説明会を開催します

小平ベリーズステーション主催で課題曲チャレンジ説明会を開催いたします。

課題曲チャレンジについて詳しくお知りになりたい先生・生徒さん・保護者様
どうぞお気軽にご参加ください。

また、オンラインレッスンなどで今ご苦労されている先生!
ここで皆さんと悩みや工夫を共有し、話し合うことで解決の糸口を探ってみませんか?

皆様にとって新しい出会いや発見の場となりましたら嬉しく思います。
ぜひお待ちいたしております。

日時:5月20日(水)13:00-14:00

会場:オンライン(Zoom使用)

内容:福田成康専務理事よりメッセージ(5分)
   本部事務局より「課題曲チャレンジ」概要ご説明(10分)
   講師よりメッセージと活用事例(15分)
   ご参加の皆様より質疑応答・情報交換(30分)

参加費:無料

お申込み方法:こちらのリンクページからお申込みください。
       (20名先着順のため定員に達し次第締め切らせていただきます)

2019年10月 9日

小平ステップ開催します(2019.10.13)

本日はピティナピアノステップ小平地区にご参加・ご来場いただきありがとう
ございます。
皆様に支えて頂きながら小平地区では今回5回目を迎えられますことを心より
御礼申し上げます。
今回からご当地シールも出来まして、皆様に今後も親しんでいただけるイベン
トであることを願っております。
本日はピアニスト赤松林太郎先生によるトークコンサートがございます。
プログラムの裏表紙をご覧いただき、ぜひお楽しみください。
当ステップは地域の指導者がスタッフとなり皆様に気持ちよく演奏していただ
けるよう運営しております。
客席の皆様には演奏者への応援を込めて大きな温かい拍手をお送り下さいます
ようお願いいたします。
皆様にとって有意義な一日となりますように。

                 小平ベリーズステーション代表 長瀬里子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年7月 2日

赤松林太郎先生シンフォニア講座のお知らせ

7D4D5A6C-C655-43D7-A8CA-1677C6F65E93.jpegのサムネール画像


赤松林太郎先生によるJ.S.BACH指導法講座<全4回>
「シンフォニア美的探求」の第2回目を行います。

J.S.バッハ3声シンフォニア全15曲を4回に分けて
演奏・解説していただきます。
第1回では第1番から第3番までをご解説&演奏いただき
大好評でした。
今回は第4番からになります。
赤松先生手書きの資料も当日配布予定です。
ぜひ日々のレッスンにお役立てください。

皆様のご参加をお待ちいたしております!

5/31(金)・7/5(金)・9/11(水)・10/31(木)
時間:10:30~12:30
場所:武蔵野スイングホール
      (JR中央線武蔵境駅北口徒歩2分)
受講料:[1講座]会員3,500円/一般4,000円
    [全講座]会員14,000円/一般16,000円

お申込みはこちら

【実施事務局】西東京パザパステーション/小平ベリーズステーション

2019年5月26日

赤松林太郎先生シンフォニア講座のお知らせ

7D4D5A6C-C655-43D7-A8CA-1677C6F65E93.jpeg

赤松林太郎先生によるJ.S.BACH指導法講座<全4回>
「シンフォニア美的探求」を開催いたします。

J.S.バッハ3声シンフォニア全15曲を4回に分けて
演奏・解説していただきます。
赤松先生手書きの資料も当日配布予定です。
ぜひ日々のレッスンにお役立てください。

東京では巣鴨本部で既に開催されましたが
今回また内容がリニューアルされております。

ぜひご期待くださいませ!

5/31(金)・7/5(金)・9/11(水)・10/31(木)
時間:10:30~12:30
場所:武蔵野スイングホール
      (JR中央線武蔵境駅北口徒歩2分)
受講料:[1講座]会員3,500円/一般4,000円
    [全講座]会員14,000円/一般16,000円

お申込みはこちら

【実施事務局】西東京パザパステーション/小平ベリーズステーション

2018年10月17日

小平ステップ開催レポート(2018.10.14)

2018年10月14日(日)ルネこだいら中ホールに於いて、ピティナピアノステップ小平地区を開催いたしました。
アドバイザーには東京都より中川京子先生、栃木県より佐藤昌代先生、北海道より菊池葉子先生にお越しいただきました。

中川京子先生のトークコンサートでは、
♪モーツァルト ピアノソナタK282全楽章
♪リスト ハンガリア狂詩曲第2番
を演奏して下さいました。
典雅なモーツァルトの音色、軽やかで艶やかなリストの響きに会場全体が魅了されました。

82名の参加者(内2名欠席)の中にはコンクールに向けてのリハーサルの方、お父様との楽しい連弾、検定にむけてのリハーサル、またお仕事も持ちながら音大へ入学という驚きの実力のある方、など...たくさんの演奏が繰り広げられました。

アドバイザーの先生からの講評では色々なお話が伺えて、会場の皆さんが学びを深めました。
中でも『演奏は聴く方が判断する、なので聴く側に立って、どのように聴かせようかを考えて演奏することが大切』と言ったお話が特に印象深かったと参加者から感想を聞いています。

継続表彰は以下の方々です。
おめでとうございました!
また次回小平ステップでお目にかかれますように。

2018年10月10日

小平ステップ開催します(2018.10.14)

【ごあいさつ】
本日は、ピティナピアノステップ小平地区へお越しいただき、
誠にありがとうございます。

今回4回目のステップを迎える事が出来ましたのは、
ご参加の皆様、指導者の方々をはじめ、このステップに関わる
全ての皆様のおかげと、心より感謝いたしております。

前回までのレセプションホールとは異なり今回は中ホールでの開催となり、
広いホール空間での演奏が実現いたしました。

本日はピアニスト中川京子先生によるトークコンサートがございますので
ぜひお楽しみください。

本日のステップが皆様にとりまして有意義なステージになりますよう、
スタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます。

                
小平ベリーズステーション 長瀬里子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年10月16日

小平地区ステップ(10/15)開催レポート

2017年10月15日(日)ルネこだいらレセプションホールにて、小平ベリーズステーション3回目のステップが開催されました。

アドバイザーには、渡部由記子先生(千葉県)・田代基子先生(大阪府)・西村元希先生(岩手県)にお越しいただきました。

今年の企画は、渡部由記子先生によるワンポイントレッスンが行われました。
参加者・曲目は次の通りです。

第3部14番 沖田怜美さん クーラウ/ソナチネOp.55-3 第1楽章
第4部16番 藤田結衣さん ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
第5部11番 倉田朱々菜さん ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ

10分というかなり限られた時間の中で、演奏上のポイント(強弱・アーティキュレーション・拍感など)を教わり、最後には活き活きとした演奏に変わっていました!
参加者のみならず指導者も勉強になりました。

A054EADE-1F26-4C1C-B208-0068B8CE3D6D.jpeg

image1.jpeg

98438563-BAAF-426B-BB55-BD43D7819423.jpeg


継続表彰を受けられた方は次の方々です。

第1~2部
5回:山本幸太郎さん・村松来美さん
10回:清田怜太郎さん・国森ひとみさん・斉木詩菜さん
45回:杉浦弘美さん

おめでとうございます!

IMG_4451.JPG

第3~4部
5回:沖田怜美さん・相坂莉奈さん・藤田結衣さん
30回:江津花恋さん・宮澤誠さん

おめでとうございます!

IMG_4481.JPG


第7部
5回:吉原亮汰さん・山田倫子さん・小泉章子さん

おめでとうございます!

IMG_4507.JPG

ソルフェージュや弾き歌いでの参加もあり、参加者の皆様のピアノ(音楽)への熱い思いが伝わる素晴らしいステージの数々でした。

ご参加まことにありがとうございました。

来年は2018年10月14日(日)にルネこだいら中ホールにて開催を予定いたしております。
また来年のご参加をお待ちいたしております!


過去の記事(月別)