2022年4月28日

北神4月ステップ開催レポート(2022.4.24)

早朝より小雨降る中
北神4地区ピティナピアノステップを
新神戸駅から近い神戸芸術センターシューマンホールで開催しました。
アドバイザーに
福井県 酒井郁江先生
兵庫県 鯛中卓也先生
千葉県 藤岡由記先生
にお越しいただきました。

昨年は緊張事態宣言発令日に
ステップ開催となり
緊迫した中での開催でしたが
今回はコロナ禍とあっても
アットホームで和気あいあいとした進行となりました。

アドバイザーの鯛中卓也先生には
[ショパンの時空を巡って]と題した
トークコンサートをお願い致しました。
ピティナっ子やご家族の皆様も
美しい音色にうっとりと惹きつけられて いました。
またグランミューズでご参加の演奏に
ちびっ子達は
刺激を受けたようで
世代を超えた交流ができてよかったと思います。

次回ステップ開催は
2023年4月23日神戸芸術センターシューマンホールで予定しております。
多数のご参加をお待ちしております。

北神戸すみれステーション
仕舘洋子

2022年4月20日

北神4月ステップ開催します(2022.4.24)

本日は北神戸すみれステーション北神4月地区ピティナ
ピアノステップにご参加いただきありがとうございます。
昨年は緊急事態宣言発令日の緊迫した中ステップを開催しました。
それから一年間、私達はウィズコロナの中でピアノに関わりながら
歩んでまいりました。世界情勢が激動している中、本日はピアノを
通じて幸せなひとときを感じていただけましたら嬉しいです。

今年のステップはアドバイザーを務めて下さいます
鯛中卓也先生によります[ショパンの時空を巡って]と題しました
トークコンサートもございます。ぜひお聴き下さいませ。

ご参加いただく皆様にとって思い出に残る日になりますように
スタッフ一同精一杯努めさせていただきます。

今後とも北神戸すみれステーションを
よろしくお願い致します。

              北神戸すみれステーション 代表
                   仕舘 洋子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年4月30日

北神4月ステップ開催レポート(2021.4.25)

ステップ開催準備をしながらも
緊急事態宣言発令になるかもと
もやもやした日々を過ごしていましたが
まさに緊急事態宣言発令日が
ステップ開催日となりました。
しかしながら当初より無観客開催・会場であるホールが民間であることで
予定通り開催することができました。

感染防止対策を第1に受付には
検温・手指消毒液のほかに
【使い捨てマスクケース】を用意し
参加者に演奏中のマスク着用を任意と
しました。
ホール内では三密を避けるために
導線がスムーズになるように配慮し
演奏後も手指消毒していただきました。
久しぶりにホールで演奏された方も多く
演奏後は笑顔いっぱいでした。
私達も参加者からパワーをいただき
音楽の力を改めて感じた一日でした。


2021年4月21日

北神4月ステップ開催します(2021.4.25)

           ~ご挨拶~

本日は北神戸すみれステーションによります
ピティナピアノステップにご参加いただきありがとうございます。
昨年は緊急事態宣言発令により、
直前になりやむを得ず中止となりました。
今回もまだコロナ禍の中、様々な制限がございますが
開催できますことを嬉しく思います。

残念ながら、
トークコンサート・継続表彰・アドバイザーの先生方からの
講評はございませんが、参加者の皆様には安心して
演奏していただけるようにしっかりと感染防止対策に
スタッフ一同努めてまいります。

コロナ禍の中、68組ものご参加をいただけましたことを
心より感謝致します。

今後とも北神戸すみれステーションを
どうぞよろしくお願い致します。

               
北神戸すみれステーション代表
仕舘 洋子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年5月10日

北神4月ステップ開催レポート(2019.4.29)

♪北神4月ステップ♪

北神戸すみれステーション主催の北神4月ステップ、
平成を締めくくるにふさわしい素敵なステップ開催となりました。
アドバイザーの先生方に
平間百合子先生
芹澤佳司先生
佐竹志乃先生
をお迎えして素晴らしい講評の数々をいただきました!
ステップデビューの可愛い参加者、コンペのリハーサルに熱演を披露してくださった
参加者、渾身の演奏を繰り広げてくださったグランミューズの方々、それぞれにピアノを
たっぷり楽しんだ充実感のある思い出深い1日を過ごしていただけたと思います。
平間百合子先生&徳永ロミ先生のパーカッションのコラボでのディズニーの
キラキラ輝くピアノの世界に、参加者のみなさま、ステージに吸い寄せられるように
音楽に聴き入っておりました。ジャジーなディズニーの曲の数々、パーカッションの魅力と
相まって魔法がかけられたかのような素晴らしいサウンドでした。
私もトークコンサート最後の1曲、いつか王子様が、をアンサンブルさせていただき、
パーカッションのリズムに乗ってアンサンブルの楽しさを味わせていただきました!
音楽の素晴らしさを改めてしみじみと感じた1日でした。

丁寧で的確、そして暖かいメッセージを書いてくださった3人の先生方、ステップ開催中、
終始楽しくお手伝いくださったスタッフのみなさま方、本当にありがとうございました。
平成の最後にこのような思い出深いステップ開催ができたこと、
関係者の皆様方に心より感謝申し上げます。

第1,2部継続表彰
第3,4部継続表彰
第5,6部継続表彰1
第5,6部継続表彰2
トークコンサート

2019年4月24日

北神4月ステップ開催します(2019.4.29)

本日は北神4月ステップにお越しいただきありがとうございます。ゴールデン
ウィークの真っ只中の1日、参加者のみなさま方が、ピアノをたっぷり楽しみ、
音楽に親しむステキな休日となりますよう、北神戸すみれステーションの
スタッフ一同お手伝いさせていただきます。
4部と5部の間には本日のアドバイザーを務めてくださいます平間百合子先生に
よりますトークコンサートがございます。ピアノとパーカッションのコラボに
よりますディズニーワールドをこの機会に是非お聴きくださいませ。
最後になりましたが、ピティナ•ピアノステップにご参加くださったみなさま方、
そしていつも多大なご理解、ご協力をくださっております保護者のみなさま方に
厚くお礼申し上げます。

北神戸すみれステーション代表
杉本宏江

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年11月 6日

北神10月ステップ開催レポート(2018.10.27)

北神戸すみれステーション北神10月ステップ、大盛況をもちまして無事に終了いたしました。 チーフの鈴木直美先生、菊地裕介先生、志鷹美紗先生、1日大変お世話になりありがとうございました。 通常のステージ、ハロウィンステージ共に参加者のみなさんがそれぞれの想いを込めて熱演を繰り広げてくださいました! 第2部終了後の鈴木直美先生のトークコンサートでは、鈴木直美先生ならではのお洒落なトーク・ソロ・連弾を盛り込んだプログラムで、立体絵本を使っての迫力あるストーリーとピアノの音色に会場は素晴らしい音楽の世界へと包み込まれていきました。 第5部終了後には菊地裕介先生によりますトークコンサート、それはそれは美しい音色でホールをドビュッシー色に染めてくださいました。 第6,7部は今年もハロウィンステージで盛り上がり、思い思いの可愛いお衣装をまとった小さいコスプレさんたち、グランミューズの方々の気合の入ったお衣装と演奏で、ステップのステージに華を添えてくださいました。 アドバイザーの先生方もスタッフもハロウィンバージョンの装いで盛り上がり、とても楽しい心に残るステップとなりました。 このステップに関わってくださった全ての皆様方に心よりお礼申し上げます。

北神戸すみれステーション代表
杉本宏江

1,2部継続表彰
3,4,5部継続表彰(1)
3,4,5部継続表彰
6,7部継続表彰
6,7部ハロウィンステージ集合写真
菊地裕介先生トークコンサート1
菊地裕介先生トークコンサート2
菊地裕介先生トークコンサート3
鈴木直美先生トークコンサート1
鈴木直美先生トークコンサート2
鈴木直美先生トークコンサート3
鈴木直美先生トークコンサート4
鈴木直美先生トークコンサート5

2018年10月24日

北神10月ステップ開催します(2018.10.27)

ごあいさつ

本日は北神10月ステップにお越しいただきありがとうございます。

いつも音楽を心から楽しみ、みんなで分かち合えるステージの場となりますように、今日のステージが良き思い出となり、励みとなり、明日への活力となりますように、様々な思いを込めてスタッフ一同サポートさせていただきます!

本日は第2部、第5部の終了後に鈴木直美先生、菊地裕介先生によりますトークコンサートを開催いたします。みなさま是非この機会に素敵なピアノの調べをお楽しみください。
そして第6、7部は毎年恒例になりましたハロウィンステージです。ワクワクドキドキ...メモリアルなステージが繰り広げられますように!

次回、春のステップは2019年4月29日、北神区民センター大ホールにて開催予定です。アドバイザーには平間百合子先生、芹澤佳司先生をお招きしております。また是非みなさまのご参加をお待ちしております。

本日ステップにご来場くださいましたみなさま方、そしていつもステップにご理解とご協力くださいます保護者の方々に心よりお礼申し上げます。

北神戸すみれステーション代表 杉本宏江

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年5月 7日

北神4月ステップ開催レポート(2018.4.29)

北神戸すみれステーション♪北神4月地区ステップ終了いたしました♪
アドバイザーに漆原好美先生、遠藤美子先生、金子一朗先生、
原佳大先生をお迎えしての春のステップ。
参加者のみなさま方、この季節に相応しいフレッシュで
パワフルな演奏を披露してくださいました!
聴く人の心を打つ演奏が次から次へとホールの中で響き渡り
幸せな空間がそこに生まれてました。
トークコンサートでは金子一朗先生が、〜ショパン、隠れた名曲〜という
タイトルに沿って、分かりやすいお話を混じえながら、
10-1と比較しながら新練習曲の第1番、第2番、第3番と演奏してくださいました♪
金子先生の心の奥底にピンっと響く繊細で温かく、
知的でピアニスティックな音楽がホール内に響き、
時を忘れ音楽に浸りながら温かい何かに包まれてるような気持ちになり
とっても幸せな時間を過ごさせていただきました。
金子一朗先生、ありがとうございました♪
アドバイザーの先生方、朝早くから夜遅くまで終始笑顔で、
そしてたくさんの為になる心のこもったメッセージを書いてくださり
本当にありがとうございました。この場を借りましてお礼申し上げます。
そしてチームワーク抜群のスタッフのみなさま方、
楽しく気持ちよくステップを盛り上げてくださりありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
最後になりましたが、ステップに関わってくださったピティナ本部のみなさま方、
お世話になりありがとうございました。
おかげさまで無事円滑に終了できましたこと、この場を借りましてお礼申し上げます。

第1部、第2部継続表彰集合写真
第1部、第2部講評 漆原好美先生
第3部、第4部継続表彰集合写真
第3部、第4部講評 遠藤美子先生
第5部、第6部継続表彰集合写真
第5部、第6部講評 原佳大先生
第7部、第8部継続表彰集合写真
第7部、第8部講評 金子一朗先生
金子一朗先生トークコンサート①
金子一朗先生トークコンサート②
金子一朗先生トークコンサート③
北神戸すみれステーションの
スタッフ全員集合
チームワーク抜群のメンバーです!

2018年4月25日

北神4月ステップ開催します(2018.4.29)

ご挨拶

本日はピティナ・ピアノステップ北神4月地区にお越しいただきありがとうございます。
今回で14回目を迎えます北神戸すみれステーション主催のステップ、
ご参加くださるみなさま、聴きにいらしてくださるみなさま、
そしていつもあたたかいお言葉でアドバイスくださるアドバイザーの先生方に支えられ、
素晴らしい音楽のステージの場を重ねることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

本日ご出演されるみなさま方が、4月という季節に相応しく
1年の新たなスタートを踏み出すフレッシュなステージとなりますように....。

次回は10月27日にハロウィンステージを盛り込んだステップを
このありまホールにて開催いたします。
小さなお子様から大人の方までハロウィンの雰囲気を楽しんでいただけたらと
スタッフ一同楽しみにしております!

本日ステップにご来場くださいましたみなさま方、そしていつもステップに
ご理解とご協力くださいます保護者の方々に心よりお礼申し上げます。

北神戸すみれステーション代表
杉本宏江

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)